プログラミングに限りませんが、クリップボードへのコピー、ペースト(貼り付け)はよく使いますよね。でも、一度コピーすると以前にコピーした内容が忘れられてしまうのが不便です。 そこで私が使っているのがCLCLというソフトです…
雑談
たまには海へ・・・
by admin •
今年の夏は一度も海へ行くことがなかったので、もう秋ですが、行ってきました。 目的は、ズバリ魚釣りです。 ・・・が、当然といえば当然ながら、海は大荒れ。 竿振りの練習してるようなものでしたが・・・ おっ、引きだ!引きだ!!…
雑談
名刺
by T.M •
当社の名刺は,和紙を使っています. お隣の福井県で作られた「越前和紙」です. 異業種交流会とかで,名刺交換すると 紙屋さんですか? 居酒屋さんですか? 蕎麦屋さんですか? などなど・・・業務内容,書いてあるのですが…
雑談
9月はなにかと忙しい
by admin •
9月はなぜか、行事が集中しています。 連休のど真ん中に小学校の運動会がありました。 子供の通う小学校の運動会なのですが、1クラス20~30人くらいなので1学年で1クラスです。 生徒数が少ないためか、校下の運動会も兼ねてい…
雑談
ミシン
by admin •
久々にミシンを使いました。 上の子の保育所入所時に慌てて作った手提げかばんが見苦しい状態になってきたので 裏地をつけて縫い代を隠すことに。 今ある手提げかばんをほどく面倒な作業も、やる気満々でちまちまとほどいて、いざミシ…
雑談
わけあり
by admin •
最近「わけあり」が人気のようです。 難はあっても必要十分を充たしており、安値で手に入れることができるようです。 # わけありグルメ # わけあり物件 # わけあり家具 近々の絶望先生で取り上げられてもおかしくないネタです…
雑談
自転車日和
by admin •
先日の休みは天気が良かったこともあり、 久しぶりに自転車に乗ってみました。 ガソリン高騰のせいもあり、 自転車を乗る人が増えているそうですが、 確かに増えているような気がします。 この日も何人かの人とすれ違いましたが、 …
本
うそつきは得をするのか
by T.M •
うそつきって得をするのでしょうか? またまた本の紹介です「うそつきは得をするのか」. 日々の生活の中での人間関係を「新ゲーム理論」で解説するって本なのですが,理解出来るところと出来ないところが・・・. 一番,頷けたのが「…
本
このあたりは趣味の本(トンデモ仮説の世界、水滸伝17巻)
by admin •
ドンデモ仮説の世界 同じ著者が続きます。さすがに同じ方向の本を1週間に3冊も読むと内容が被って面白みが薄れます・・・が、前2作と比べると、ぐっと敷居が下がって雑学っぽい感じになりスラスラと読めます。発刊日も新しいので、最…
本
99.9%は仮説
by admin •
前回紹介した本と同じ著者です。前回は『思考実験』についてでしたが、今回は科学を主な題材とした『仮説』のお話です。とはいえ、身近な話題も扱っているので特に内容が難しい、ということはありません。 科学や世の中の常識、人の考え…
本
なぜシリコンバレーではゴミを分別しないのか?
by T.M •
「なぜシリコンバレーではゴミを分別しないのか?」 本のタイトルです. シリコンバレーといえば,技術の発信基地です. そう世界の最先端の地域です. そこがゴミを分別してないなんて・・・って思い,この本を買いました. 謎は解…
雑談
最近の娘の話
by admin •
1歳8ヶ月の娘の話です。 お盆の頃までは良かったのですが、気がつけばいつの間にか便秘気味に・・・。 毎日出るけど、ウサギさんみたいでした。 最初は特に気にしてなかったのですが、ずっとそんな状態だったので、少し気になりだし…
旅
伊勢に行ってきました。
by admin •
伊勢に行ってきました。 お伊勢参りをして、おかげ横丁で食べ歩きして、お土産を買って。 旅行に行くと、つい猫グッズを買ってしまいます。 あと、ミキモト真珠島にも行きました。 海女さんの実演とか、真珠の養殖技術の説明とか・・…
本
もしもあなたが猫だったら?・・・三食昼寝つきで過ごします
by admin •
タイトルにだまされた人は、猫好きでしょうか?この本の著者は猫好きのようです。もちろん自分も猫好きです(←だまされた人) さて本書の内容ですが、猫がいっぱい、幸せいっぱいの本ではありません。思考実験をしましょう!というお話…
本
非対立の生きかた
by admin •
正しい、間違っている、幸、不幸、怒りや悩みなど。これらは個人が持つ「モノサシ」(=主観、思い込み)を基準にするがゆえに発生する。モノサシで世の中を見ると、争いや比較の原因となり、対立が起こる。このモノサシを取り除き、対立…
雑談
魚
by admin •
実家には熱帯魚と海水魚がいます。 水槽が4つあります。 玄関にひとつ。 居間の入り口に1つ。 TVの左右に2つ。 1つは壁に埋まってます。 よくもまぁ金が続くと不思議でなりません。 顔出すたびに魚が増えたり減ったりします…
雑談
ヘルニアン
by admin •
情けない話ですが、今年の5月頃に、くしゃみした瞬間ビキッっといきました。 その時はぎっくり腰かな~と思ってたんですが、治ったり治らなかったりで、気がつけばもう9月・・・ 久々に、長時間座っていられないくらいに痛くなってし…
雑談
雨が多い
by admin •
9月に入り、涼しくなってきました。 最近は9月でも暑いのに、 今年はわりと順調に涼しくなってきている気がしますが、 いつもより雨が多い気がします。 全国的にも豪雨があったりで、今年はいつもより降ってそうです。 そうかと思…
雑談
体力づくり
by admin •
最近、1日20分を目標に運動をしています。 といっても、Wii Fitで・・・ですが。 リズミックボクシングなど、いい汗をかけます。あとは、ヨガと筋トレです。 バランスゲームは子供に負けるのであまりやりません。 仕事…
雑談
日本はどこに向かうのか・・・
by T.M •
昨晩の福田さんの突然の辞任劇. 開いた口が塞がらないとは,このことだ. 安倍さんとは違うと,言われても,自分からは同じ様にしか見えない. 景気悪化の局面での辞任ですから,身勝手だと思っている人は多いだろう. ねじれ国会で…
雑談
ガソリン
by admin •
値下げしたみたいですね。 170円前半? 170円切った?? いくらになったんだろう。 180円も軽々超えて、あっという間に200円までいってしまうのかとドキドキでしたが、 落ち着いたのでしょうか・・・? 100円切って…
雑談
天気予報はタダ?
by T.M •
毎日,テレビ・ラジオ・新聞・携帯で何気なく見聞きしている「天気予報」. 元ネタは気象庁なんだし,”タダ”なのかと思ったら,そうではないらしい. 少なくとも天気予報の情報を得るためにお金を支払ったことはない. いや,大昔,…
社内
健康診断
by T.M •
当社では,毎年,春から初夏にかけて健康診断を実施してます. 近くのつるぎ総合病院に健診を受けに行くわけですが,先日,今年の分の請求書が届きました. なんか,金額が高いような・・・・? 以前,間違えて多く請求がきたことがあ…
雑談
Lovely pet
by admin •
ペットというほどでもないですが、 グッピーを飼っています。 最初は雄雌4匹ずつだったのですが、 いつの間にか増えに増え、20匹を超えてしまいました。 水槽の水を換えるのは、夏はいいのですが 冬はちょっとつらいですね。 …
本
晩嬢という生き方
by T.M •
またまた本の話です. 晩嬢って晩婚・晩産の30代以上の女性のことを差す言葉らしいです. 初めて聞きました. 対極が,晩夫となります. 自分の周りでも,晩嬢・晩夫が多くなってきているような・・・. これじゃ,少子化になるわ…
雑談
templar
by admin •
某料理動画を観ていたら、どうしても『天ぷら』が食べたくなったので、自分でつくってみました。人生初(自前)天ぷらです。 揚げ物系の装備がないのでまずは調達。 揚げ物用なべ(お弁当用サイズ) オイルポット 油きりのバットと網…
本
社長の時間の使い方
by T.M •
タイトルに惹かれて買った本. 本の中で,時給に換算するところがありますが(基準値という意味では分かりやすいですが),経営者って,会社を離れているときも遊んでいるときも,仕事のことを考えていることが多いと,一般的に言われて…
雑談
FreeBSD
by admin •
とある案件でFreeBSDを触ることになりました。 それも4.7。 今は7.0で、CURRENTは8.0です。 そして、FreeBSDを初めて触るわけです。 とりえあずインストールは(多少の問題はあったにせよ 比較的)す…
本
365食制覇できる人はいるのだろうか・・・
by admin •
先日、「365日たまごかけごはんの本」を購入しました! 仕事が忙しい時、ごはんを食べる暇もない!って時に、さっと食べれていいかも知れませんね。 Amazonさんでも売り切れで、泣く泣く諦めてたのですが、ヴィレッジ・ヴァン…
社内
首が回らない
by admin •
よく借金で「首が回らない」とかいいますが、 今回そうではなく、 寝違えによる「首が回らない」状態です。 原因はよくわかりませんが、 たぶん首がおかしな状態で寝ていたんだと思います。 右は大丈夫ですが、左を向く時は要注意で…