創屋ぷれす

月: 2019年7月

特定枠制度

先だっての参議院議員選挙で、山本太郎率いる「れいわ新撰組」が 特定枠制度を利用して、2人当選していました。 特定枠制度 ↓ こちらのサイトが分かりやすかったです。 【参院選】救済制度の特定枠、有権者に分かりづらく 要は、…

瀬戸大也

7月28日昨夜、世界水泳 400メートルの個人メドレー決勝を見ていました。 瀬戸大也 Wikipedia 瀬戸大也 凄かったですね。 金メダルですものね。 特にバタフライは速かったです。 身長174cm、北島康介が178…

ジョン・マッカーシー

本日はジョン・マッカーシー(故人) アメリカの数学者です。 「人工知能」という概念を提唱しました。 (人間の知能を真似してコンピュータに仕事をさせる、という「弱いAI」に近い考え方のこと) またその他の仕事としてLisp…

キスシーンを識別するAI

ある人が、映画に登場するキスシーンを識別するAIを開発中だそうです。 人の顔を判断したり、物体を認識する。って話はよく聞きますが 行動を認識するっていうのは、あまり聞いたことがないですね。 万引きの防止とかはたまに聞きま…

一票の値段

今週末の日曜日には参議院選挙の投開票があります。 政治に対する不関心で投票率の低さがよく問題になります。   そんな中、興味深い記事を見つけました。 あなたの一票は一体いくらの価値があるのかという計算でした。 …

LINEの新発売絵文字

LINEにはスタンプの他に絵文字というコンテンツがあります. PCやパソコンの端子の絵文字が出たそうです. 端子は多種多様な形状をしているので,文字ベースで説明するのは難しいです. この絵文字を送れば,こういった端子に疎…

車輪の再開発

既に分かっているもの、存在しているものを知らない、理解できないために 一から作ってしまう行為を皮肉っている言葉です。 出来上がったものは、付加価値がなく、時間を無駄にしているということを からかうような表現でしょうか。 …

データ分析とは新しい発見をするものだという先入観を、データサイエンティストの側が与えてはいけない

とあるブログの著者が言っている格言みたいなものです. データ分析=新しい発見をするもの,という先入観はあるような気はします. (先入観というか期待ですかね) そのような先入観を与えると,期待値だけが高まり,分析結果の受け…

AIを取り上げている番組を見て

「世の中は例外に満ちている」 番組の中でナレーションされた一言です。 プログラマをしている自分からすると、とても共感できる一言で、同時に戒めにもなりました。 人はこの例外を含む状況の中で、 情報を得て 集めた情報を整理し…

MSBuild

MicrosoftのBuildツールです 通常はVisualStudioに付属していてコンパイルツールとして使うかと思います。 どちらかというと統合環境を起動しなくてもビルドできるように開発とは切り離して使うイメージがあ…

膝軟骨に朗報

膝軟骨に朗報です! NHKの試してガッテンで膝軟骨のすり減りを回復する方法が紹介されました。 いたって簡単で貧乏ゆすりするだけ。 ジグリングというらしいです。 グルコサミンだとかコンドロイチンだとかありますけど懐疑的でし…