こんにちは、YS.Mです。 今日はGoogle Classroomについてです。 このサービス自体は2015年からスタートしているサービスで G Suite for Education の機能の一つで教育機関向けサービス…
月: 2018年8月
用語集
Djangoとは
by H.K •
Django 「ジャンゴ」と読みます。(Dは発音しない) Webサービスを開発するためのフレームワークです。 必要な機能が全部備わっていて、まとめて実装できるフルスタックなフレームワークです。 オープンソースで、Pyth…
用語集
Jupyter notebook / Jupyter Lab とは
by H.K •
Jupyter Notebook オープンソースのwebアプリで、IDE(環境構築ツール)です。 Jupyterプロジェクトが開発。 機械学習でデータの特徴、性質などを研究する際、とても便利なツールです。 Pythonと…
用語集
ガベージコレクション
by admin •
プログラムの中で何かが存在するとき、 それはメモリの中に存在していると言って過言ではなく、 プログラムを動かすとどんどんメモリの確保が行われていきますね。 その対応として、メジャーなプログラミング言語にはだいたい、 不要…
用語集
フレーム意味論とは
by H.K •
人間が行動するって、なにげなくて、当たり前のことです。 無意識のうちに判断しているのですが、なにせ「無意識」なのです。 知識や情報って無限大ですから、今行動することと無関係なことを杞憂したって無駄です。 人間はすごいです…
雑談
金足農って
by H.K •
お盆も過ぎ、夏も終わりに近づきました。 でも、また暑さがぶり返して。 甲子園、終わりました・・・ 秋田県の金足農、みーんな応援してたはずです。 決勝まで勝ち上がったのも、いいピッチャーがいたからでしょうね。 新聞によれば…
雑談
Facebookの個人ユーザー信頼度スコア
by admin •
しばらく前にインターネットのフェイクニュース問題が話題になっていましたが、 Facebookでは、記事を見た個人ユーザーが「この記事はフェイクニュースだ」と気づいたら、 それを報告できるようになっているようです。 (フェ…
雑談
乗鞍岳
by admin •
先日夏季休暇をいただき乗鞍岳に行ってきました。 バスで標高2700m付近まで行くことができ、 3000m級としては最も上りやすい山であるそうです。(乗鞍岳の主峰は3026m) と、こんな高地で…
雑談
特務機関NERV
by TK.M •
特務機関NERVってご存知ですか? そう。新世紀エヴァンゲリオンに出てくるやつです。 ただ、今回お話するのはアニメの話ではないです。 ツイッターアカウントの話です。 何かというと、このアカウントは地震等の災害情報とか気象…
用語集
CSRF
by TK.M •
CSRFについて調べました。 CSRFとは・・・ CSRFとは、Webアプリケーションの脆弱性、もしくはその脆弱性を利用した攻撃方法のことです。 ざっくり理解しているのは 攻撃者はユーザAに攻撃用のURLを開かせて、本来…
用語集
preflightリクエスト
by admin •
リクエストを送信する前に予めHTTPメソッドが使えるかの検証のためのリクエストのこと OPTIONSメソッドが使われる ブラウザの仕様により自動的に行われる 特定のHTTPメソッドや特定のリクエストヘッダなどの条件がある…
雑談
Access-Control-Allow-Origin
by admin •
ユーザがブラウザで、とあるシステム(WEBサイト)Aを操作中、 データを保持するシステムBから個人情報などのデータを取得する。 そのな状況があると思います。 ここで、システムBは応答ヘッダーに、システムAからの要求は許可…
用語集
CORS とは
by T.S •
Cross-Origin Resource Sharing の略称です JquaryのAjax等、Same-Origin Policyによって ドメインやポートが違うURLへのアクセスアクセスを拒否しています。 これを許…
用語集
同一オリジンポリシーとは
by H.K •
同一オリジンポリシー SOP:Same Orign Policy Webセキュリティ上、挙動を制約するものです。 サイトに送信されたユーザ情報が他のサイトに漏れてしまわないよう保護するためにあります。 オリジンとは、UR…
雑談
IDE(ATAPI)とSATA
by YS.M •
最近、不要PCをもらう機会がありまして ちょっと前のタワー型のPCです。おうちのNASにしてみようといろいろ調べてます。。 で、光学ドライブもいただいたので取り付けようと思い、ネジ止めしていざマザーボードと接続や!という…
雑談
ZOZOスーツ
by admin •
社内でZOZOスーツが話のタネになったことがあるのですが、僕が知らなかったので調査。 ZOZOといえばファッションの通販で有名です。ZOZOスーツという単語だけを聞いたとき、どんな綺麗なスーツ(ビジネス用)…
雑談
東京オリンピックのためのサマータイム導入
by admin •
年々、夏の暑さが増している中、2020年開催の東京オリンピックでの酷暑対策が問題になっています。 対策として時間を2時間ずらすサマータイム導入案が検討されているようですが、 世の中のシステムに大規模な影響が出るので課題が…
雑談
医科大の入試不正について
by admin •
東京医科大が、女性受験者に対して一律に試験得点を減らしていたことが問題となっています。 女性医師は出産や子育てで医師を辞める傾向があり、男性医師を多くしたい ↓ 入試を操作して男性合格者比率を上げる &nb…
用語集
信頼区間
by admin •
意味不明な解釈を加えても変な説明にしかならないので大人しく引用します。 引用: https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BF%A1%E9%A0%BC%E5%8C%BA%E9%96%93 さて、…
用語集
中央値とは
by H.K •
中央値とは データの代表値のひとつです。 メジアンって言いますね。 他に、平均値、最頻値があります。 それぞれに強み弱みがありますので、特徴を見るにはどれが最適なのかを よーく考えないといけません。 ■平均値(AVERA…
雑談
対数 とは
by T.S •
対数とは、ある数Aをxのn乗で表したときに xを底とするAの対数と定義する 底がx が 10の対数を常用対数 底がネイピア数eの対数を自然対数と呼ぶ ものすごく大きな数の計算で、対数は非常に便利で 積の計算を 対数の足し…