シンギュラリティ Technological Singularity 2045年に訪れるとされている. コンピューター(人工知能)が人間を超えるとどうなるのか. 映画のターミネータみたいになるのだろうか. 30年後にいき…
月: 2015年5月
システム開発
Microsoft Visual Studio Professional 2013
by T.M •
開発者数を増やすことになり,社内の保有ライセンス数を超えてしまうことがほぼ確実になった. 今月中に3本,購入しなくてはいけなくなった. 高いなぁ・・・. 定価は,もっと高いけど・・・. PythonとかPHPとかJava…
雑談
変なクモ
by T.M •
自宅の庭で変なクモを見つけた. あれ毛虫? よ〜く 見たら 足がある! もしかして ナナフシ? 足が8本ある! ってことはクモ! う〜ん,なんだ,この胴体の長さは・・・ ググるとケツナガグモってのが出てきました. 本当の…
雑談
「普通」ってなんだ?
by T.M •
会話の中で「普通」ってキーワードが出てくることがある. 一般的に考えたら,こういう考えが「普通」だよね,とか. 僕の普通,あなたの普通,隣の人の普通,お客さんAの普通,お客さんBの普通・・・・ 立場と時が変われば普通が変…
雑談
石川県タイ友好協会
by T.M •
昨日に引き続き,海外交流ネタ(って交流してませんけど)です. 金沢市に事務局がある「石川県タイ友好協会」ってのを見つけました. 早速,これにも入会. 来週末に総会・懇親会があるらしいのですが,都合が悪くて行けない!残念!…
雑談
白山市国際交流協会
by T.M •
なにを検索していたかを思い出せない. なにかを検索していて,見つけました.白山市国際交流協会 なるほど,年会費1,000円なら,試しに入会してみよう!というわけで先ほど申し込んできました. 用紙を白山市の中にある国際交流…
FPGA・組み込み
アルテラ Cyclone® V SoC Kit で Linux起動
by T.M •
連休中に勉強を再開する予定だったFPGAですが,日曜大工と庭仕事で潰れたため,仕事の合間を みて,少しずつ再開していきます. とりあえず,Cyclone Ⅲ は,電子工作用に残しておき,SoCでのLinux稼働とアプリ開…
雑談
今年のグリーンカーテンはヘチマで
by T.M •
例年は,動き始めが遅いのも関係して,グリーンカーテンになりきらず(日差しを遮ってくれない) に夏が終わっていました. 朝顔やらゴーヤやらひょうたんやら,あれこれ試したのですが,いまいち成長が芳しくありません. 数年前に自…