創屋ぷれす

99.9%は仮説

前回紹介した本と同じ著者です。前回は『思考実験』についてでしたが、今回は科学を主な題材とした『仮説』のお話です。とはいえ、身近な話題も扱っているので特に内容が難しい、ということはありません。

科学や世の中の常識、人の考え方(捉え方)はすべて『仮説』によってなりたっている。でもその仮説は見方や時代、ある発見を機に簡単に揺らぐもので、明日には常識が非常識になり、非常識が常識となり、更に覆るかもしれない。というより世の中はすべて『仮説』なんだ。という著者の『仮説』の元に、実際に科学の分野でおきた事例をあげてわかりやすく解説しています。

また、『仮説』の世界に生きる自分たちはどういう風にそれらを捉え、考えていけばよいのだろうか?というヒントを与え、頭を柔らかくしてくれ、また楽しみ驚きながら学べるという意味で良書です。

以下、気に入ったキーワード

  • 飛行機が飛ぶ仕組みはまだ解明されていないらしい
  • 科学は常に反証できるものである
  • 客観、主観より大きな視点が間主観性
  • 百人一首は呪歌
創屋のホームページはこちらから

Comments are closed.