創屋ぷれす

投稿者: admin

ショック!!

先週日曜の昼前から、近所の家のカーポートで、 地区の夏祭りで出す物の試食会を兼ねたバーベキューをしていました。 ”なんか雲行き怪しいけど、猛暑じゃなくて良かった良かった” なんて思っていたら、そのうち突風が吹き始め、激し…

ブログ通信簿

gooさんのブログ通信簿サービスというものを見つけました。 「最新記事10件から技術的な解析を行い、判定結果を表示します。」 ということで、このブログを判定したら、いったいどんな結果が出るんだろう?とワクワク。 ・・・が…

頼りの検索が・・・

仕事でわからないことがあると、とりあえず検索してみます。 すぐにターゲットが見つかることもあれば、 なかなかみつからないこともしばしば。 エラーメッセージが出ると、そのフレーズをコピペして検索してみたり。 エラーメッセー…

プログラム言語遍歴

これといってネタもないのでプログラム言語(じゃないのもあるけど)遍歴でも。 中1…HTML (ホームページ(≠Webサイト)作ってた気がする) ↓ 中2…Visual Basic 5 (電卓を作って喜んでた気がする) ↓…

青汁***

青汁ソフトの図(小松市 きのこの里) 味はほんのり青汁?。わりと抹茶に近い感じです。☆ お店の外に持ち出すとあっという間に溶けていったので、急いで食べました。 弊社に寄られた際はぜひお立ち寄りください(加賀、小松方面) …

自転車族

自宅周辺では、夕方になると自転車に乗った子供達がわらわらと出てきます。 比較的まだ新しい住宅街なので、最初がベビーカー族だったのが、 コンビカー族 →→ 三輪車族 →→ 自転車族 と、年々成長と共にスピードもアップしてま…

文字コード

文字コード、されど文字コード。 今日は先週のお仕事について、書かせていただきます。 今、ATLで文字列処理をしています。 ATLとはActive Template Library の略でC++クラスのライブラリの一種です…

大自然 > IT

先日、ちょっと秘境へ行ってきました。 大自然の素晴らしさを、本気で力いっぱい体験して参りましたよ(^-^) 馬と海で戯れたり 綺麗な景色に感動したり 一昔前、バーチャル・リアリティなんて言葉が流行りましたけど(今でも研究…

プリン、極めました!!

いつもお世話になっている、取引先の某様よりお中元をいただきました。ありがとうございます。 早速開封させていただくと、神々しいばかりのプリンが出現。 おやつの時間に社内でいただきました。 ムムッ!まろやか~~。 ムムムッ!…

久しぶりのボーリング

何年かぶりにボーリングに行ってきました。 いつもスコアは100いかないぐらいだったのですが、 (これが何年もボーリングに行っていない理由) 1ゲーム目はなんと75・・・。 ここまでピンに当たらないものなのか。 気を取り直…

ガス・ストップ

ガス料金を滞納しているとか、そういうことではありません。 今日はちょっといやなことがあって気分転換するために 久々にお風呂に入りました!! (と書くと、これもこれでものすごく問題あるように聞こえますが・・・念のため、「毎…

4日目

入社4日目です。 長時間パソコンの前に座っているのは久々なので、肩や背中が凝ってます。   平原綾香似って、恐縮です。。 髪を短くしてからは、藤原達也って言われたりします。 最近では蓮舫とか・・・。 昔はあややだったんだ…

届いた~!!

 氷室の大吟醸が届きました。 小松にある東酒造で、頒布会というのに入っています。1万円はらうと、1年に4回お酒が届きます。 お店には並ばない、限定のお酒が届きます。 このお酒にあう、肴を考えないといけませんね。 今からと…

黒豚式蚊取り

先日、夜中に蚊に刺されました。 刺されるだけならまだしも、 耳元で「ぷ~ん」という飛び回る音が気になりつつ、そのまま寝ていると、 急に大きな音になって、耳の中に・・・ というわけで蚊取り線香を買いに行ったのですが、 隣に…

全線開通(後編)

つづき 白山スーパー林道を抜けて、次の目的地「白川郷」へ。 駐車場に車を停め、橋を渡って村のほうへ。晴れ渡った空の下に、歳月を感じさせる合掌造り、用水路を泳ぐ鯉とニジマス、牧歌的な風景でとてもいい感じなんですが・・・いか…

富山湾の宝石

今日は富山のお客さんのところへ打ち合わせへ出かけました。 お昼過ぎからだったので、途中のSAでご飯でも・・・ ということで、食べてきました! 「越中天丼」 食べるのに夢中で、写真撮り損ねました・・・(また) 富山湾の宝石…

全線開通(前編)

6/5に白山スーパー林道が全線開通になりました。 天気は快晴。早速行ってきましたよ。 まずは道の駅「瀬名」で笹寿司を買って腹ごしらえ。予想以上にツーリングのバイクが多いなぁ。 ※ちなみに白山スーパー林道は二輪は通行できま…

薔薇

先日、金沢市の郊外にあるバラ園に行きました。 バラ園というだけあって、いろんな種類のバラがありました。 モッコウバラのアーチやスパニッシュ・ビューティをフェンスに 絡ませたりと、なかなか見ごたえがありました。 お休みの日…

皆様もご注意ください。

土曜日の、午前中。 6歳の息子が自転車の補助輪をはずして練習をしていました。 曲がろうとして、転び、20センチくらいの深さの排水溝に転んで…。 うぇーん。 起き上がると・・・、右腕がぷらーん。 ああ。やってしまったか。 …

社員旅行 2008!

先日、社員みんなで社員旅行へ行って来ました!! 三方五湖~天橋立~丹後半島 と、今年はちょっと渋いチョイスでしたねぇ。 ちなみに去年は軽井沢でした。 智恵の輪をくぐったり・・・ 股のぞいてみたり・・・ 足ブラブラしてみた…