本日はポアソン分布についてです。 単位時間当たりに○○回起こる事象が、単位時間あたりに××回起こる確率はなにか? ということです。 この起こる事象というのは、ランダムに起こる事象である必要がありますが、 このポアソン分布…
投稿者: admin
用語集
二項分布とは
by admin •
こんにちはYS.Mです。 二項分布とは、、 このベルヌーイ試行を何回か行って、成功する回数が従う確率分布のことです・・・・ ベルヌーイ試行っていうのは、何かをした結果が成功か失敗、など2つの結果しかない試行のことを指しま…
用語集
pyQt
by admin •
py(パイ)=python Qt(キュート)=C++言語で書かれたアプリケーション・UIフレームワーク 合わせてpyQt(パイキュート) GUIツールキットである。 pyQtとは、Python用にセッティ…
雑談
学校の先生の働き方
by admin •
新聞の記事から。 2020年度を目途に、小学生はプログラミングが必修となるそうです。 小学生のうちから論理的思考力を養うのは大いに結構なのですが、 心配なのは先生方です。 僕らの頃とは違い、今後の小学校では…
雑談
よくわからない量子コンピュータの概念
by admin •
先日Newtonを読んでいて量子コンピュータの計算概念が1枚絵で表現されていました。 理解しにくいこの概念に対して1枚絵の説明がものすごく(私には)わかりやすかったので紹介します。 普通のコンピュータ(ノイマン型)は1ビ…
雑談
万引き防止監視カメラ
by admin •
数日前ですが、万引き防止用の監視カメラのシステムの記事がありました。 なんでもお客さんの不審な動きをキャッチして店員の端末に伝えるそうです。 実験ではこのシステムの導入で万引きの被害額が4割減だったそうです。 とは言え、…
雑談
2018年秋にTリーグ始まる
by admin •
ここ数年、卓球の日本選手のレベルはどんどん高くなって、 中国の選手に勝つケースも出始めていますね。 トップ選手は世間でも認知度が高いのではないでしょうか。 ふと、プロ選手と社会人選手の違いが気になって調べてみると、 その…
雑談
続、米朝会談
by admin •
お初にお目にかかります。新入社員君です。 今日から僕もブログメンバーの1人となりました。 ーーーーーーーーーー 先週話題に上がった米朝会談ですが、あの後トランプ大統領が 「米朝会談は中止だ」と言い出し北朝鮮に書簡を送った…
雑談
GDPR施行開始
by admin •
2018/05/25(EU現地時間)より、EUの個人情報保護を目的とした GDPR(EU一般データ保護規則: General Data Protection Regulation)が、施行されます。 詳細については、イン…
用語集, 雑談
PCI-DSSとは
by admin •
PCI-DSSとは Payment Card Industry Data Security Standard の頭文字をとったもので JCB・American Express・Discover・マスターカード・VISAの…
用語集
Google One
by admin •
Google社が提供するオンラインストレージサービス「Googleドライブ」を元々有償化していたサービスを新たに言い換えたもので 「有料版Googleドライブ」=「Google One」である。 また、新たな機能や改良さ…
雑談
懲戒請求の話
by admin •
ネットワークでの情報収集は現代では今や定着していて、「常識レベル」と言うほどになっており 「何か不明な事があればネットで調べればどうにかなる。」そんな意識を持つのが一般的に当然、と世間的には広まっている。 …
雑談
MUFGコイン
by admin •
NHKニュースの参照になってしまいますが、三菱UFJ銀行が発行する仮想通貨 MUFGコインのを使った10万人規模の実証実験を来年から始めるようです。 MUFGコインは1コイン≒1円となるデジタル通貨で、銀行口座の預金をコ…
雑談
神前式と花嫁行列
by admin •
先日、地元石川県の金澤神社で神前式をあげました。 式の後、隣接する兼六園で花嫁行列を行いました。 北陸新幹線が開通してから、国内・海外の観光の方が増えたのでお邪魔にならないよう配慮しながらですが、たくさんの来園者にお祝い…
用語集
音響指紋技術
by admin •
音響が誰のものによるものか区別することを目的として利用される技術のようです。 詳しくは論文が出ているようなのでそちらを参照するのが良いかと思います。 技術利用のわかりやすい一例としては、Amazon Alexaの音声認識…
用語集
アルトコイン(オルトコイン)について
by admin •
アルトコインについて アルトコインとはビットコイン以外の仮想通貨の総称の事で、アルトコインという一つの指す意味でのものではない。 ちなみに、アルトコインとは(alternative coin[代替コイン])というまんまの…
用語集
電子レシート
by admin •
世の中の料金に関するお知らせは、ずいぶん電子化が進んできましたね。 クレジットカードの引き落とし金額や、スマホ(携帯電話)の料金などは、最近ではメールやWEBサイトで確認することが普通ではないでしょうか。 しかし、店舗で…
雑談
旅行の話
by admin •
先週の土曜日より含めて3日間、数え年が25で本厄払わなければという、意気込み?の元、 三重の伊勢神宮と奈良の東大寺を観光してきた。 伊勢神宮では、当日お昼前ちょうどに、神楽祭というもので舞楽(ぶがく)が内宮神苑の特設舞台…
用語集
SLAP原則
by admin •
Single level of abstraction principal プログラマが知っておくべき原則のようです。 あるレベルの抽象概念を設計/実装するときに、関数なり階層(クラス)ごとにレベルを統一するようにしまし…
雑談
AR
by admin •
ARによる拡張する現実 ARとはAugmented Reality (オーグメンテッドリアリティ)=拡張現実という 実際の現実空間に電子化された情報を取り込むことであり、 よくSFの映画などで見かける、メガネやサングラス…
用語集
Ajax
by admin •
Ajaxとは,JS(JavaScript)とXMLHttpRequest(もといXML)による機能 「Asynchronous JavaScript + XML」の略であり、日本語で非同期のJavaScript + XM…
雑談
VR職場体験の話
by admin •
VRでの職場体験が可能となる。 アルバイト・パート求人情報サイト「バイトル」の新機能である 「職場見学」「しごと体験」のVR版を提供するサービスを展開すると4月10日に発表された。 これは「Guru Job VR」による…
雑談
Chromeマイニング拡張機能規制
by admin •
タイトル通りでございます。 この記事見かけた時、何のことやらと思いましたがどうやら、 「ブラウザで仮想通貨系のマイニング処理をさせる拡張機能が存在しており、その機能を規制する流れになった」 ということのようです。 既に時…
用語集
XMLHttpRequestとは
by admin •
本日はXMLHttpRequestについてです。 XMLHttpRequestは、登場したのはだいぶ前ですが現在も広く使われている技術の一つで ブラウザに搭載されたスクリプト言語(例えばJavaScript)などから、サ…
用語集
jQuery
by admin •
jQueryについてjQueryとは、[JavaScript]プログラムを扱いやすくしたファイルのこと。 (通称、ライブラリと呼ばれるもの) [JavaScript]の数あるライブラリの中の一つで、 JavaScript…
用語集
DOM
by admin •
本日は DOM=Document Object Model について。 Webの仕事をしていると出てくるキーワードですね。 HTMLの要素をノードツリーと認識して、 その要素をオブジェクトとして取得・操作で…
雑談
タブレットでホテルのオペレーションを効率化
by admin •
大手のリゾート施設を運営する会社の話です。 施設改修・拡張に伴ってオペレーションの変更とスタッフの増員が行われました。 通常であれば、オペレーション決定担当の社員が、オペレーションを確定させ、 その後、各ス…
雑談
変わった採用試験
by admin •
4月に入って新年度ということもあって、入社式に関する話題です。 朝のニュースでゲームセンターを運営する会社の入社式が、 クレーンゲームでユニフォームを取らなきゃいけない ということで、話題になっていました。 これは入社式…
用語集
MongoDB
by admin •
オープンソースのNoSQLデータベースです。 テーブルではなくドキュメント形式でデータを保持するので、例えばJSON形式のデータをそのまま格納できたり、後から項目自体を柔軟に追加したりできます。 一方、複雑なデータの結合…
用語集
PostgreSQL
by admin •
オープンソースのRDB(リレーショナルデータベース)です。 日本のエンタープライズでよく使用されてます。 詳細は Wikipedia で! おなじくオープンソースのRDBであるMySQLとよく比較されますが、以下の記事が…