前回、Jahshaka(ジャーシャカ)のビルドとインストールまでできたので、今回はKDevelopの紹介。 KDevelopはLinux上のIDE(統合開発環境)。特筆するところはQt desingerに対応しているとこ…
カテゴリー: システム開発
システム開発
Jahshakaビルド環境構築4(ビルド・インストール)
by admin •
前回はビルドの準備で終わったので、今回はJahshakaのmake、make installまで。 Settings.proのLINUXSUPPORTをtrueにしている場合、追加でavifileパッケージが必要。 Ya…
システム開発
Jahshakaビルド環境構築3(Settings.pro)
by admin •
前回はソースの展開で終わったので、今回はconfigureの実行と、Settings.proについて。 /usr/src/packages/SOURCES/jahshaka にソースを展開していたら、jahshaka直下…
システム開発
Jahshakaビルド環境構築2(各種インストール)
by admin •
Jahshakaで苦労するのはメディア関係の依存ライブラリがたくさんあるところ。 しかもJahshaka自体の開発はだいぶ前から止まっているので、最新のライブラリに対応していない。 このあたりが後々改造するときにどう響い…
システム開発
jahshakaビルド環境構築1(Linux選び)
by admin •
jahshakaはオープンソースの動画編集ソフトで、Adobe After EffectsやFinal Cut Proと同じジャンルの物です。これから数回に分けてjahshaka をLinux上でビルドする方法を覚書。 …
システム開発
Jahshaka 動画が読み込めない
by admin •
Windows版 JahshakaでAVIファイルが読み込めなかった。 同じ動画をLinux版で読み込めているのに・・・。 ・・・日本語。ファイル名やパスに日本語が混じっていたりするとダメな模様。 デスクトップに置いてあ…
システム開発
phpのMail/mimeDecode.phpが入ってくれない
by admin •
カテゴリが「プログラミング」・・・でもないのですが。技術的なことなので。 CentOSの設定で、いつものように入れたはずが、手間取ったのでメモ。 まず、PHPで「require_once(Mail/mimeDecode.…
システム開発
PostgreSQLが起動しない・・・
by admin •
久々にローカルマシンのPostgreSQLを起動かけたら、落ちちゃいました。 全然環境触った覚えもないのに、なぜ?? エラーメッセージは 「ローカルコンピュータ上の PostgreSQL Database Server …
システム開発
ActiveDirectoryの追加ドメインコントローラとしてのインストール
by admin •
先日、出張中発生したので忘備録として残しておきます。 WindowsServer2003(SP2)の既存のドメインコントローラにWindowsServer2003R2 のドメインコントローラを追加すると、 “…
システム開発
C#.NETからSQL Serverの定義スクリプトを取得(SMO)
by admin •
プログラム内からSQLServerのスキーマ定義を取得する方法がないか調べていると、SMO、SQL-DOMというのがあるらしい。 SQL Server 管理オブジェクト (SMO) 試しにVB.NETのサンプルコードをC…
システム開発
SQLServer間で大量のデータを高速同期
by admin •
サーバとクライアントにインストール済みのSQLServer間で大量のデータを転送(同期)する必要があり、少し調べてみました。 DTS bcp(またはSqlBulkCopy) といったあたりが使えるそうです。 今回はプログ…
システム開発
IPA、DNSサーバの管理者に注意喚起
by T.M •
IPA、DNSサーバの管理者に注意喚起–悪意あるサイトに誘導される脆弱性の対策を 弊社のDNSは対策済みです. 人を騙して儲けようとする輩が,世の中から消えれば,こういった労力も減り, 様々なところでコストが…
システム開発, スマホアプリ開発
phpThumbのサムネールがAU携帯で見れない
by admin •
PHPのサムネール生成ライブラリ、phpThumb とても便利なのですが、なぜか、AUで画像を見ようとすると、「×」ってなっちゃうのです・・・ という時の回避策。覚書。 phpThumb.config.php内の $PH…
システム開発
MySQL Spider!
by T.M •
国産MySQLストレージエンジン「Spider」 これは凄いぞ! 実JOBですぐに使えそうな印象. MySQLは近々速度改善も行われるというはなしも耳にしました. 今後は,MySQLの使用頻度が増える!?
システム開発
cpコマンド で確認なしに上書き(Linux)
by admin •
CentOS 5.Xを触ってたのですが、こないだ確認なしで上書きするコピーコマンド忘れて焦ったのでメモ。 本来は、これでいけます # cp -f source target ディレクトリ単位になるとこう # cp -rf…
システム開発
Windows Installer で VB.NETのデプロイ
by admin •
Windows Installerで.Net Frameworkを使用したプログラムのインストーラーを作成すると、自動的に.Net Frameworkのバージョンをみて、起動条件のSupportedRuntimes(VS…
システム開発
VB.NETでVistaのサイドバー領域を取得
by admin •
Windows Vistaのサイドバー領域(サイズ、位置)を、VB.NETアプリから参照する方法。 まず、サイドバーはタスクバーと同じでAppBarという仕組みで作成されている、というところまではわかりました。 結果的に…
システム開発
Airでの業務アプリ
by T.M •
住友信託銀行 Adobe AIRをUIに採用した営業店システムを稼働 大手で,こういった実績が出てくると,顧客への提案もしやすくなってきますね. 社内の技術からは,ブーイングが出るかもしれないけど・・・ バージョンによる…
システム開発
文字列の中から効率良くキーワードを探し出せ
by T.M •
こういう要求は,結構,あります. 次回の参考に・・・. 文字列探索アルゴリズム
システム開発
AS3でちょっぴりホラー
by admin •
FLASHで、フレーム間移動が発生するものを作っておりました。 1フレーム→2フレーム→ボタンクリック→1フレームへ みたいな感じのものです。 —————…
システム開発
Adobe Flash CS3 で AIR を作る際の環境構築
by admin •
お仕事で、AIRを使うことがありましたので、覚書。 【環境構築!】 ひどい目に遭いました。 「CS3 AIR」などで検索すると、情報は結構出てくるのですが、ベータ版の情報が多いのです。 手順通りに設定したのですが、どうに…
システム開発, スマホアプリ開発
mono
by T.M •
N君! C#好きだよね! 「mono」でiPhoneアプリ,試す? iPhoneでC#アプリが審査に通るワケ
システム開発
Deep Zoom
by T.M •
Microsoft の Silverlight 2の話題. 下記のサイトにあるサンプルを見たとおり,滑らかに拡大・縮小・移動が出来ます. Deep Zoom なにかに使えそう...
システム開発
Red5ってどうなんだろ?
by T.M •
最近は,ストリーミングといえば,「Flash」. 仕事でも,プログレッシブ・ダウンロードは使っている. まだ,Flash Media Serverは,使ったことがない. さて,同様の機能をもったサーバーにフリーのRed5…
システム開発
ソースの読み方
by admin •
今、仕事でC++のソースを読んでます。 たまにだまされます。 ——————————— B…
システム開発
塵も積もればコピー&ペースト
by admin •
プログラミングに限りませんが、クリップボードへのコピー、ペースト(貼り付け)はよく使いますよね。でも、一度コピーすると以前にコピーした内容が忘れられてしまうのが不便です。 そこで私が使っているのがCLCLというソフトです…