創屋ぷれす

Adobe Flash CS3 で AIR を作る際の環境構築

お仕事で、AIRを使うことがありましたので、覚書。

【環境構築!】
ひどい目に遭いました。
「CS3 AIR」などで検索すると、情報は結構出てくるのですが、ベータ版の情報が多いのです。
手順通りに設定したのですが、どうにもエラーが発生しまくりました。(そりゃそうだ)
※だからといって、この手順通りにやっても、うまく作成できる保障はないので注意。

「アプリケーション記述ファイルの名前空間が無効です 」

「このアプリケーションで必要な Adobe AIR のバージョンは、現在サポートされていません。」

「invalid namespace」

・・・CS3再インストール

という道のりのあとの手順です・・・
では、ゴゴッゴー♪

まずは、基本のCS3を用意。
デフォルトのバージョンは9.0だったはず。



とりあえず、旧バージョンのアップデートが入っていないといけないそうな
http://labs.adobe.com/wiki/index.php/AIR:Flash_CS3_Professional_Update#Japanese
から「flashcs3_air_extension_p3_jp_121407.exe」をインストール



C:/(CS3までのパス)/AIK の中身を削除
http://www.adobe.com/go/getaikwin
AIRSDKIntegrationKit の内容を解凍し、AIK フォルダ内に保存します。



テキトーにAIRモードでファイル作成して、「ムービープレビュー」して、「AIR – AIRファイルを作成」を実行してみると、「invalid namespace」が表示され、作成できませんでした・・・



FLASHのアップデータがかかってないからダメなのかもしれない・・・
http://www.adobe.com/jp/support/flash/downloads.html#flashCS3
9.0.2にアップしてから、9.0.3にアップ
「flash9_ja_jp_9_0_2_update.exe」
「flash9-ja_JP_9_0_3_Update.exe」



さっきダメだったファイルで、再度AIR作成してみると・・・



「AIRファイルが作成されました」
おおおおおお!!!

※くどいようですが、これらの操作でパソコンがおかしくなっても、責任は負えません。
Adobeさんのサイトに、たぶんちゃんとした構築法が載ってる・・・はず・・・なので、そちらを参考にして、英語を読み解いた方がよろしいかと。

創屋のホームページはこちらから

Comments are closed.