創屋ぷれす

カテゴリー: 雑談

Log4jの脆弱性

JavaのログライブラリLog4jに脆弱性が見つかったそうです. 悪意のある文字列を記録させることで,リモートで任意のコマンドを実行できるようになるようです. どういった仕組みでこのような状態になっているかは不明ですが,…

DX事例:JRの線路点検

JRは、列車を安全に運行させるため日々線路の点検を行っています。 その路線の長さは7400Kmにもなり、かなりの労力がかかっていました。 レールの歪み、材料の劣化、電線などをセンサーや画像認識でモニタリングする無人点検の…

みどりの窓口 廃止

みどりの窓口が今後、廃止されていくようです。 みどりの窓口というのは、JRの人と面と向かってきっぷの購入やきっぷの時間変更等が出来る窓口のことです。 廃止されてどうなるかというと、代わりにアシストマルスというものが導入さ…

会話はなぜ成り立つのか

同じ言語を使うだけで会話はできるのでしょうか。 言語が同じでも、生きてきた背景、経験してきた事柄、前提知識や常識が違っていれば会話には齟齬が発生するでしょう。 人に何かを伝えるときは相手が何を知っていて何を知らないのかを…

単語・文節

単語とは wikipediaでの定義は「言語の構成単位の一つであり、一つ以上の形態素からなる。単語が集まることで句、節、文が作られる。」です。 分かりやすい説明としては、文章を国語辞書で引き当たる単位で細かく分解したもの…

大谷翔平MVP

ロサンゼルスエンジェルス所属の大谷翔平選手が、メジャーリーグでMVPを獲得しました。 日本人のMVPはイチロー選手も獲得していますが、満票での獲得は初です。 今期に惜しくも逃したは2桁勝利2桁ホームランを目指して来シーズ…

サルとAI

サルとAI

新聞を読んで感想文コンクール 小中高生を対象に、彼らが新聞を通じて活字に親しむとともに、 地域の身近なニュースに関心をもってもらう。 という目的で、地元の新聞社が毎年募っているものです。 金大付属中1年生の男の子が書いた…

モルヌピラビル とは

コロナウィルスの治療薬の一つです。 経口摂取で重症化のリスクを避ける効果があります。 2021/11/05にアメリカで薬として初認されました。 日本では、可及的速やかに申請する予定という状態で保険適用などはまだできない。…

FB社名変更

Facebookの社名がMeta(メタ)に変わりました。 FacebookやInstagramなどのサービス名は変更有りません。 以前からFacebookが仮想現実空間サービスのメタバースに力を入れる方針なので、 社名を…

紅白歌合戦の申込

第72回の紅白歌合戦は観客有りで開催されるそうです。 それの申込がWEBのみで行われたそうです。(以前はハガキでの申込) なんと申込数が、-90%になったとのことです。 (123万件→12万件になった) コロナ禍だから、…

配膳ロボット

ホールスタッフは、要らなくなるのか ファミレスのガストなど11店で本格的に、配膳ロボットの導入が始まったそうで。 私は学生の頃、アルバイトでウエイトレスの経験ありです。 接客は、色んなお客さんがいるから、一筋縄でいかない…

新500円硬貨

新500円硬貨が11月1日から流通するようになるそうです. 本来は2021年前半に流通開始する予定だったらしいのですが,コロナの影響で伸びたとかなんとか. (コロナでATMや自販機のメーカーの対応が遅れた) 500円硬貨…

脂肪肝

先日、健康診断を受けたところ脂肪肝との診断を受けました。 脂肪肝は腹部をエコーで見てもらうとわかります。 エコー検査が何年かぶりなので、以前も脂肪肝の指摘を受けたことを忘れていました。 脂肪肝は酒や脂質や甘いものの食べ過…

禁煙アプリ

喫煙

たばこ、10月から20~50円の値上げ。 たばこ税の段階的な増税に伴う措置で、昨年から2年連続です。 喫煙者は悲鳴ですよね・・・でも止められないんだろね。 禁煙外来に通う患者さんに処方されるのは、飲み薬や貼り薬。 そして…

高齢者雇用安定法

年金手帳

9/20、敬老の日。 飛び交うニュースは、ぞーっとする高齢化社会の日本。 2021年、日本の人口の約30%が65歳以上の後期高齢者ですって。 これでは、年金足りませんね・・・ ずーっと働かないと。 今年2021年4月から…

覚え違い・うろ覚え検索

桐島、部活やめるってよ

図書館へ行って本を借りる時、 本の名前が思い出せず、図書館スタッフに尋ねること、ありますよね。 えーっと、確か、こんな感じの名前の本・・・ うろ覚えで、自分が記憶しやすいような名前に言い換えてしまっているものです。 朝、…

大浴場の混雑度の測定

宿泊施設の浴場の混雑度を測定するシステムが紹介されていました。 測定方法は非常にシンプルで、 浴場に準備されているクリップをスリッパにもらい。 使用されていないクリップの数を測定することで、混雑度を推測するものでした。 …

AppStoreの課金について

AppStoreの課金ルールが変更になるようです。 今までは、アプリ内で課金する場合は、Appleで用意されている決済の仕組みを使って行っていました。 また、この時、Appleに手数料が入る仕組みです。 なので、手数料を…