創屋ぷれす

システム障害の話

つい最近、Suicaの決済機能に不具合が出ていたり、ANAのシステムでもシステム障害が起きていたりと
名だたる企業でも、障害が起きています。

いずれも、サーバーが故障したとか、予期せぬエラーでフリーズしたとかシステムのバグではない部分での障害です。

システムが止まらないように、何重にもガードをかけていたとしても
そのガードでエラーが出たら?というのは、結局付きまといます。

障害が発生して、お客さんがシステムを使えない。といった状況に陥れば、問題に気付くことが出来ますが
お客さんに影響が出る前に、気付けるに越したことはないです。

システム障害とは話がずれますが、攻撃を受けてHPの改ざんといった可能性もあります。

何が言いたいかと言うと、こういった問題にいち早く気づくためには、監視が大事になってきます。
そもそもサービスが停止していないか?アクセス数が増えて、負荷が上がっていないか?
DBの容量が枯渇してきていないか?等、日々監視をし、問題がある場合はアラートを上げる。

それだけで防げる事故は多くなります。保険と同じです。

創屋のホームページはこちらから

Comments are closed.