創屋ぷれす

創屋 体を動かす会 n回分

相変わらずバドミントンと卓球を週に一回ペースでしています. ここ数回分,写真を撮ったのに,カメラの中に映像が残っていないというアクシデントに 見舞われてしまい,今回は画像無しです. もっとも,絵的には代わり映えしないので…

久しぶりの卓球

昨晩の運動は卓球でした.ほんと久しぶりに,卓球しました. 気持ちよく球を打つのは,30ウン年ぶり(実は卓球部だったのだ). 当然  サーブが入らないとか,  思ったように返球できないとか,  とんでもないところに打ち返す…

卓球のラケットを購入

毎週恒例になった社内レクリエーションの運動ですが,体育館の予約が取れなくなってきたのと たまには違うこともしたい,という意見を採用し,卓球をすることにしました. 体育館で貸してくれるラケットは,ラバーがべろべろにめくれか…

飲み会 タイ料理

昨晩,社内の飲み会でした. 行ったお店は,ここ タイ王宮料理店 Bangkok -バンコック- タイ料理・・・パクチー! かと思ってましたが,あまり入ってませんでした. (あとでお店の人に聞いたら,セーブしてくれてたそう…

住基カード(今更?)

ちょっと電子証明書のことが気になり,今更感MAXですが,住基カードを作ってきました. もちろん電子証明書付きで. 最初,鶴来支所に行ったのですが,  ここだと日数がかかるよ  本所だと,その場で貰えるよ とのことで白山市…

看板が付いた!

会社の前の駐車場脇に看板が立ちました! 大家の松野さんは,器用です! 設計施工全て松野さんの手です! 設置風景です. 会社の前の看板より,明るい青になりました. デザインは弊社技術部長が,シート貼りは営業部長が,力仕事は…

アボカド日記☆12日目

お久しぶりです。 久しぶりすぎて、ビックリしないで下さいね。 実は、こーんなに伸びてたんです。 しかし、亀裂が深く今にもこっぱみじんこ、大破しそうです。 静かに、静か〜に、見守りたいと思います。

俺のそば

有名な「俺の・・・」のひとつ. ちょっと前のことになるが,ちょうど銀座に用事があったので,寄ってみた. 遅いお昼ご飯で,ランチタイム終了間際に滑り込んだ感じ. 店内から溢れた行列は外にまで続き,階段下まで. 回転が早いか…

看板設置 工事中

大家さん手作り看板を立ててます. 大家の松野さんは,弁理士の資格を持ちながら,不動産経営をされていて なんとご自分でリフォームまでされてしまうという多才な方です. この看板も,溶接,ご自分でされたとか. コンクリ,固まっ…

創屋 BBQ

先週の土曜日,白山の吉野のオートキャンプ場にあるBBQサイトで社内BBQが行われました. 晴天に恵まれ,風もそよ風で,途中,屋外でバドミントンが出来るぐらいの穏やかな日でした. 今回のBBQは,持ち寄りランチも2人ペアで…

皆既月食

2014年10月08日 皆既月食が見れました. 2年前(でしたよね?)の日食,太陽面火星通過に引き続いての天体ショー. それにしても風が冷たくて,観測してるのが辛かった. 途中で雲がかかり撤収にならなかったら,もっと凍え…