創屋ぷれす

プラスチックリサイクル

こんにちは
エネルギー全般と再生可能エネルギー、再生資源といったものに興味があります。
先日こんな記事を見かけました。
日本はリサイクル進んでいるなーと漠然と思ってはいましたが、プラスチックリサイクルは84%だそうで諸外国を見てもトップクラスだそうです。
素晴らしい!さすが日本!と思いたいところですが実は内容にはからくりがあるそうです。

リサイクルの種類は大きく3つあって(え、それも知らなかった)
・サーマルリサイクル
・ケミカルリサイクル
・マテリアルリサイクル

で我々が一般的に理解しているリサイクルってマテリアルリサイクルのことです。
プラスチックが溶かされて新しいプラスチックに生まれ変わる。
で、これは全体の数%しかないらしいです。
サーマルリサイクルとは簡単に言うと燃やして燃料として使用することでエネルギーを回収しているという位置づけ。
ケミカルリサイクルは別の資源加工の際に媒体として利用することでエネルギーの消費を抑えられることでエネルギーを回収できている。(確かそんな意味でしたが厳密に知りたい方は調べてください)

ということで我々の理解しているリサイクル率でみると非常に低いわけです。
数字のマジックのようですが・・・エネルギーを回収できれば、新たなプラスチック製品を作成するエネルギーと相殺できるわけですから間違ってもいないですよね。
内訳を知っておくのも大事かなと思いました。

創屋のホームページはこちらから

Comments are closed.