創屋ぷれす

どん兵衛 食べ比べ!

先日名古屋へ行ったついでに、どん兵衛の関東版を購入してきました!(石川県は関西版)
見比べるポイントとしては、パッケージの側面に「(W)」もしくは「(E)」と書いてあります。
せっかくなので、食べ比べてみました。
以降、写真では左が関西版。右が関東版で参りま~す。写真ボケボケですが。

【パッケージ】
いつもありがとう 日清さん!

パッケージは特に変わりないですね。関東版はキャンペーン中みたい。
また、よくよく見ると、バーコードが違うとか、バーコード付近にも「(W)」「(E)」の記述があるなどの違いもあったりします。

【オープン!】
色が違う!

スープの袋の色が違います!
関西版は赤色。関東版は青色。

【お湯入れ5分】
匂いが違う!

4分目あたりから気づいてましたが、なんとなく醤油臭・・・
関東版を開くなり、醤油ラーメンに近い香りがぷ~んと。
関西版、完全に負けてますっ!

【おつゆ】
ごちそうさまでした!

写真ではあんまり分からないですが、関東版の方が赤いというか茶色いというか・・・
食べた感じも、関東版は醤油の味が常にしていました。
関東版の後に関西版を食べると、味がしなくなるという悲劇が・・・

【原材料】
(関東版)

(関西版)

非常に見づらいのですが、よくよく見ると、醤油の位置が違うのです。
原材料は、分量の多いものを先に表記しますので、関西版に比べて関東版の方が醤油の量が多いようです。
その他、関西版はサバだの豚肉だのいろいろ入ってて、こだわる傾向があるのかなぁと思ったり。
あと、おつゆの味に惑わされたのかは定かではないですが、おあげの味が違うような気がしました。
関西の方が甘味が強いような?

個人的には、やっぱり関西版が安心します。
一緒に食べてくれたTは、味が濃いほう(=関東版?)がいいと言ってましたが。
同じ日本なのに味が違うと、出張や転勤の時、困っちゃいますねぇ・・・両方置いておいてくれたらいいのにな。

創屋のホームページはこちらから

Comments are closed.