創屋ぷれす

阪急電車

阪急電車著者:有川浩価格:560円(税込、送料込)楽天ブックスで詳細を見る いや~面白い本でした. どんどん引き込まれていき,次の展開が知りたくて,どんどん読み進んで,あっという間に終わってしまいました. 心が温まるお話…

プログラマ募集中

創屋株式会社では,現在,プログラマの中途採用を募集しております. 言語経験は,Python,PHP,VC++のいずれか. Android携帯・タブレットやiPhone・iPadに興味のある方はウェルカム! 問い合わせはこ…

Android au

こんにちわ 初投稿でやってしまったのでもう一度書き直しますw 今回は学習して先にテキストに書き書きしてます 携帯をiida infobar(以降飯田さん)に変えた時のどうでもいい話 発売日前の週末に実物を見に行きました …

読んでみたい本がいっぱい

また,読みたい本が増えた. 前から気になっていたんだけど,解説を少し読んだら,すぐに読みたくなった. ピエドラ川のほとりで私は泣いた著者:パウロ・コエ-リョ価格:540円(税込、送料込)楽天ブックスで詳細を見る ベロニカ…

天使は歩いてやってくる

3時間ぐらいで読み終わりました. 内容は・・・.う~む,って感じ. 他の人に薦めるか?と聞かれると,きっと薦めないなぁ・・・. タイトルで,本を買って,すべった感じ. 天使は歩いてやってくる著者:犬飼ターボ価格:1,36…

東野圭吾

売れっ子作家ですねぇ. 『夜明けの街で』ってこの本も映画化され10月に公開だとさ. 岸谷五郎と深田恭子かぁ… 夜明けの街で著者:東野圭吾価格:660円(税込、送料込)楽天ブックスで詳細を見る

読みたい本 その2

ほかにも読みたい本が出てきた.嬉しい悲鳴だ. まとめて,買ってしまうか... 消せない告白著者:村山由佳価格:400円(税込、送料込)楽天ブックスで詳細を見る 凍える月著者:村山由佳価格:400円(税込、送料込)楽天ブッ…

読みたい本

新しいものから,ちょっと古いものまで,とりあえず6冊. ほかにも読んでみたいものはたくさんあるんだけど... 泣く大人著者:江國香織価格:500円(税込、送料込)楽天ブックスで詳細を見る がらくた著者:江國香織価格:54…

神様のカルテ

なんだ,この心温まる小説は・・・ あっという間に読み終わってしまったじゃないか. 人の死に立ち会ったことがある人なら余計にこの小説の温かさは感じとれるのではなかろうか. 神様のカルテ著者:夏川草介価格:580円(税込、送…

プリンセス・トヨトミ

プリンセス・トヨトミ著者:万城目学価格:750円(税込、送料込)楽天ブックスで詳細を見る 読み終わりました.二日前に. 四日ほどで読み終わった感じです. 面白かったです. 久々の小説だから?っていうわけではなく,この物語…

PHS

先月末にPHSを購入した. WX341K P 東京と石川の連絡用と,休日のサポート窓口用として. PHS間なら,Softbankのホワイトプランのように時間制限なく無料だし. (長電話しない限り) PHS以外でも,オプシ…

本のまとめ買い

なんとなく,ビジネス関係の本ばかり読んでると刺激が欲しくなってきたので,,,, いつ,読み終わるでしょうか.... プリンセス・トヨトミ著者:万城目学価格:750円(税込、送料込)楽天ブックスで詳細を見る 神様のカルテ著…

サラリーマン、明日はこうなる

江坂 彰さんの1999年の本です. 古本屋で見つけて,購入したものです. 12年前の本ですが,中身は古くないと感じました. 日本をとりまく状況は変化していってますが,問題点は以前から 何も変わっちゃいないってことなんだと…

東電管内 使用率91%に上昇

今日は,朝から,異常に暑い. 昨日は,風があったのでエアコン無しで,なんとか乗り切ったのですが,今日は,無理! 扇風機だけじゃ,暑くて暑くて仕事にならない! あ,仕事しなきゃいいのか...(笑) 東電管内 使用率91%に…

サマータイム導入

来週から,創屋の始業時間を50分だけですが,早めることにしました. 9時始まりが8時10分始まりになり,18時終わりが17時10分終わりになります. 日の出の時間からすると,7時始まりとかでもいいような気がします. 夏の…

中国 青島

もう先々週のことですが,中国の青島と烟台に行ってきました. 青島ビール飲みに・・・. その時の写真・話は,追々,書こうと思います. 今日は,青島の海のパノラマ写真を... 真面目に繋いでません.というか真面目に撮ってこな…

浅草 植木市

浅草の植木市でした.こんな感じ. 大人たちは,植木・山野草の品定めに夢中. 子供たちは,露天の射的に夢中. 庭が限られている東京都内では,鉢物が人気ですね. ウチョウランとか,久しぶりに見れて,心が和みました.

料理本

男子食堂ってタイトルの本を本屋で発見. 最近,食べているものが固定化されてきてるので変化をつけるために購入してみた. 男子食堂 2011年 07月号 [雑誌]価格:690円(税込、送料込)楽天ブックスで詳細を見る ひとり…

ミニチュアライズ

コンパクトカメラに搭載されている「シーン撮影」の中にある 「ミニチュアライズ」を試してみました. なかなか面白いです. ちなみに,カメラはRICOHのCX2です. 撮影場所は,上野駅前の歩道橋. アメ横に,肉を買いに行く…

健康診断でした

鼻からの胃カメラに変わって,既に3年目. 血液採取してくれる看護婦さんが,よく鼻からやるねぇ…と. そんな,鼻からする人は希少ですか? 口より,ずいぶん楽なんですけど… 鼻からだと鎮痛剤を打たない…

携帯電話と脳腫瘍

携帯電話を1日30分間、10年以上使用した場合、脳腫瘍の 発症危険性1.4倍だとさ. 発症危険性であって,発症率じゃないってことなんだな. 気にするほどのことはないのかもしれないけど,ヘッドセット, 持ってるんだから,や…

6月!

衣替え! けど寒い! 窓,開けてると寒い!(今,東京浅草) 5月の前半は,「今年は一気に夏になってしまいましたね」という会話をして いたのに... 気温がこれだけ安定しないと,体調管理が難しいですね… 喉がい…