こういう畳み方の椅子もいいなぁ. コールマンのテーブル付きは,畳んだときにはみ出してる部分が多くて,スマートではない. 大昔に買った椅子は,コンパクトだけどあちこち壊れてるし... どうせ車で運ぶし,荷物の積載性のほうが…
カテゴリー: 雑談
本, 雑談
文章が読めない(理解できない)
by T.M •
文章から正しい情報を得る. これが出来ないと,仕事の結果は間違ったものになる. 「読解力」という表現が一般的か. 今回,RST試験というものを知り,この本の中にある例題をみんなでやってみた. AI vs.教科書が読めない…
雑談
稲刈りが始まった
by T.M •
通勤途中の道路の横の田んぼ,ところどころ,稲刈りが始まっています. 「えっ? もう?」 って,思いましたが,もう8月後半に差し掛かってますね. 早いなぁ. 日の出・日の入の時間も,どんどん変化していて,「暗くなるの,早く…
雑談
『教える』とは???
by T.M •
創屋は小さい会社ですが,それでも時々,新しい人が入ってきます. また,毎年,インターンシップも数名単位で受け入れています. 年々,『教える』ということが難しくなってきているような気がします. 教えている内容が難しくなって…
雑談
ルビーロマン流出
by TK.M •
石川県に高級なブドウがあることをご存知でしょうか。 1粒が非常に大きいのが特徴の、ルビーロマンというブドウです。 初競りでは100万円という金額がついたりします。 通常では、数万円で購入できます。 このルビーロマンが韓国…
雑談
草薙素子さ~ん!
by T.M •
アニメ「攻殻機動隊」の草薙素子さんです. 好きなんだよなぁ,「攻殻機動隊」.ああいう未来は,だいぶ先のことなんだろうけど. 「サイコパス」は,10年後とかになってるような気もする. で,声優の田中敦子さんがお亡くなりにな…
雑談
エクセルとかワードでファイルの履歴を消す
by T.M •
複数のPCで,自分のマイクロソフトアカウントを使ってます(許されている範囲で)が,このPCだと,エクセルとかワードで,今まで開いたファイルの履歴を見せたくないという要求が出てきました. ググりました. やっぱり,ちゃんと…
雑談
SEO対策
by T.M •
メディアの人,一万文字程度のページを足すとか,,,,言ってたなぁ. それだけしないと,あかんのか. 会社のHP,頑張って見直すか. サービスのロゴマーク,アイディアは頭の中にあるんだけど,なんかボヤっとしてて,言葉に出来…
雑談
この付箋,最高!
by T.M •
なにかの雑誌で紹介されてて,速攻でポチリました. 届いて,使ってみて,「お~~~ これは便利! 普通の付箋,いらん(大袈裟)」となりました. 最初15㎜幅のものを購入したのですが,もうちょい広いやつが欲しくなり,25㎜幅…
雑談
Windows Update 遅い
by T.M •
GMKtecってところのミニPCを購入した. NC97というCPUが載った,めちゃ小さいPC. Windows11Proがインストールされていて,メモリは12GB,SSDが500GBというスペック. おそらくOffice…
雑談
高石ともや 死去
by T.M •
さっきラジオのニュースで流れてた. 「受験生ブルース」「想い出の赤いヤッケ」ですよ. 若い人は知らんだろうけど. 一番好きなのは,「わが大地の歌」 作詞は,笠木 透という人. 素朴です. このサイトのYouTubeのとこ…
雑談
なぜ株価暴落が起きるのですか
by H.K •
雑談
生成AIを使った業務改善
by T.S •
コンビニ大手のファミリーマートが 生成AIを使って業務改善を開始したという記事がありました。 生成AIとしては、業務マニュアルの検索機能の強化に使われたり、スタッフの育成に役立てられています。 システムとしては、AIアシ…
雑談
パリ五輪
by Y.H •
パリオリンピックが絶賛開催中ですが、様々な問題が指摘されています。 誤審疑惑、開会式でのミス、選手村の環境・食事、セーヌ川の水質・・・ 柔道やバスケでは、日本人としてはちょっと文句を言いたくなるようなジャッ…
雑談
柔道が強い子より
by H.K •
雑談
AIを使うと動画の視点を変えれるらしい
by T.S •
まだ研究段階ですが、Stable Video 4D というAIが発表されました。 このAIは動画を入力することで、その動画の視点を変更できるというものです。 視点は自由に変えれるわけでは無く、現状8つの視点からの動画を生…
雑談
北海道の海産物の変化
by T.S •
去年、北海道でオオズワイガニが大量に取れるというニュースがありました。 今年も、同様なことが起きているようです。 毛ガニを取ろうとしているがその半数以上がオオタラバガニのため、利益が出ていないのが問題のようです。 オオズ…
雑談
P2Pとは
by T.S •
P2PはPeer-to-Peerの略称です。 BitCoin(ブロックチェーン)が有名になったことで世の中に広まりました。 P2Pの特徴は、サーバーを介さずに情報を各端末で交換することです。 ブロックチェーンでは、取引情…
雑談
聞いてはいけない不適切な質問
by H.K •
雑談
日経平均株価 高騰中
by Y.H •
日経平均株価が高騰していますね。 私の身の回りには、株式投資に興味を持つ人が増えています。 「みんな儲かっているらしいから、やる」というのはいかがなものかと思いますが。。。 自分のリスク許容範…
雑談
ニコニコ サイバー攻撃
by Y.H •
少し前、ニコニコ動画がサイバー攻撃に会い一時的にサービスを停止しました。 動画システムや動画データ、生放送システムは無事だそうです。 これを受けて「ニコニコ動画(Re:仮)」というサービスが開始されました。…
雑談
こども・子育て支援金法
by H.K •
雑談
コロンブス
by H.K •
コロンブス=アメリカ大陸を発見した人 って世界史の勉強で習いました。 ヨーロッパから大西洋を横断してアメリカへ大航海をした人。 実際の話、インドを目がけて出航し、着いたサン・サルバドル島というカリブ海の島をインドと勘違い…
AI・機械学習, 雑談
AIの課題解決
by H.K •
雑談
ゲームのUI
by Y.H •
先日、とあるゲームのUIについて語る動画を観ました。 特に印象に残っているのは、「画面の遷移」についてです。 なんでも、画面A→Bと移るときと、B→Aと移るときのアニメーションが違っているんだそうです。 こ…
雑談
生成AI 逮捕事例
by T.S •
先日、日本で初めて生成AIが関係する犯罪が発生しました。 逮捕の内容は不正指令電磁的記録作成容疑で、プログラムを生成するAIを使ってマルウェアを作成しました。 法律上、マルウェアのプログラムは、所持しているだけで犯罪にな…
雑談
定額減税とは?
by T.S •
今年の6月から物価高騰の対策として 定額減税が実施されます。 対象は、合計所得金額が1,805万円が対象で、一律、所得税から3万円、住民税から1万円減額されます。 扶養家族や、配偶者がいると1人あたり同額減税されます。…
雑談
HTTP/HTTPSとは
by TK.M •
HTTP/HTTPSについて調べました。 HTTP/HTTPSとは・・・ プロトコルの1つです。Web情報をやりとりするために使用されます。 このHTTP/HTTPSを使って内容を取得してブラウザに表示することによって …
雑談
イーサネットとは
by T.S •
イーサネットとは ローカルエリアネットワークを構成する有線(物理的な)の通信規格を指します。 OSI参照モデルの1層(物理層)と、2層(データリンク層)に該当し、これらを更に細分化しています。 LANケーブル、光回線など…
雑談
富士隠し
by A.Y •
日本各地で外国人観光客が増えて、観光業も盛り上がってきている一方で、観光客の迷惑行為・危険行為が問題視されています。 最近、外国人観光客のなかで話題になっているのは、富士山がちょうど乗っているように見えるコンビニエンスス…