Intel製のCPUには,外部(別のPC)から制御できるために仕組みが内蔵されている. 通常はBIOSで無効にされているが,有効にして拡張BIOSで設定すれば,別PCのブラウザでハードウェア情報が把握出来たり,電源の制御…
投稿者: T.M
本
仕事を高速化する「時間割」の作り方
by T.M •
仕事を高速化する「時間割」の作り方 プレジデントの年間購読のプレゼントで送られてきた本. 1日で読めてしまった. 内容は・・・. まぁ,この手の本なので・・・. 使えるところもあります. まぁ,全般的に正しいと思いますよ…
本
ビジョナリー・カンパニー ― 時代を超える生存の原則
by T.M •
ビジョナリー・カンパニー ― 時代を超える生存の原則 発売日 1995/9/26 だそうな. この本から学べること多い.本の中にも書かれてたが,これから先の未来でも通用することばかり. 名著ってやっぱ名著なんだと改めて実…
雑談
献血の記念品
by T.M •
9ヶ月ぶりに献血をしてきた. なかなか,白山市の大型スーパー(アピタとかイオン)に献血バスが来ないので間隔が開いてしまった. 金沢のハコマチだっけか,献血センターがあるの. 武蔵って用事が無いし,ちょっと行きにくいし. …
雑談
MacBookPro2016 2回目の入院
by T.M •
今年1月に新品(整備済製品)で購入したMacBookPro2016. 2月にキーボードの異常で入院.キーボード周辺をごっそり交換されました. 3ヶ月半ほどで,またもや同じ症状. 何度もサポートとやりとりし,またもや入院.…
本
DEAR 会社と社員をつなぐ新しい関係 宗澤岳史
by T.M •
DEAR 会社と社員をつなぐ新しい関係 [ 宗澤岳史 ]価格:1620円(税込、送料無料) (2018/3/24時点) 久しぶりに,こういう本を読みました. 読みやすかった〜.で,タメになりました. 一番,引かれたところ…
雑談
Mac TimeMachineのパージ可能領域の削除
by T.M •
Macにはとても便利なバックアップ機能「TimeMachine」が付いてる. 別のMac本体に環境を引っ越すのも,これで一発!(って 時間はそれなりにかかるのですが) と,とても便利な機能なのですが,バックアップ用の外付…
雑談
「婆伽梵」「薄伽梵」
by T.M •
読めます? 読み方は「バカボン」ですね.正確には「バキャボン」って感じのようです. 「バカボン」とは,仏さまの尊称らしいです. 「煩悩を超越した徳のある人」のことを表すんだそうで. マンガの天才バカボンって煩悩超越してま…
雑談, 食
いしかわの酒による乾杯を推進する条例
by T.M •
いしかわの酒による乾杯を推進する条例 こういう条例があるんですね~ 全く知りませんでした. 石川県には酒蔵がたくさんあります. 能登にも加賀にも.大小様々. 毎年,秋に開催される酒マルシェに行くと,聞いたことが無いところ…
雑談
Nexus7(2012) 不調
by T.M •
ふとNexus7を見たら,赤黄緑青の丸がグルグル回ってる.起動中に見られる動きだ. 何分待っても 何十分待っても この画面から変わらない. 思い切って出荷時状態に戻すものの 改善の兆しは見られない. ついに壊れた? とり…
雑談
NHK受信料訴訟、12月6日に上告審判決 最高裁大法廷 結果が出た
by T.M •
NHK受信料訴訟、12月6日に上告審判決 最高裁大法廷 なんと合憲という判断. 納得いかんなぁ.なんかうやむやにした感じしかしない. テレビを設置した時点から請求可能とか. 10年前に設置し受信料を支払っていない人は10…
雑談
ノーベル経済学賞 セイラー教授 行動経済学
by T.M •
「ナッジ(nudge)」(ひじで軽くつつくという意)って言葉,知ってます? 今朝のラジオで聞いたのですが,例えば バイキングで健康に良いとされる食事をより取ってもらうためには,テーブルの手前に置けばいい 奥のほうに健…
雑談
NHK受信料訴訟、12月6日に上告審判決 最高裁大法廷
by T.M •
NHK受信料訴訟、12月6日に上告審判決 最高裁大法廷 この判決,楽しみにしてます. NHKの存在意義そのものの判決でもあるような気がします. 僕個人としては,NHKを全く見ていない人も居るでしょうから,一律で受信料を支…
イベント
Matching HUB Kanazawa 2017
by T.M •
雑談
スマホってほんとに世の中のためになっているのだろうか
by T.M •
今のご時世,高校生ともなると,ほぼ全員,スマホを持っている. 家庭環境によっては,小学生から持っている子もいるだろう. 学校の中だと校則であれこれ縛られているだろうから四六時中,スマホの画面を見ているってことはないだろう…
雑談
衆議院議員選挙投票日です
by T.M •
朝いちに投票してきました. 投票用紙に候補者の名前を書いてて,とても違和感がありました. 今回の選挙,誰も,どの政党も応援する気にならないんです. 信じられない人・党ばっかなんですよね. で,ふと思ったんです. 選挙権が…
旅, 社内
会社の慰安旅行(10月7日・8日)
by T.M •
雑談
幸せとは・・・
by T.M •
先日,ラジオで恩師の言葉として紹介されていたものです. 幸せとは 探すものではなく 気づくものだ なるほど... 幸せは身近にあり,それに気がついていないだけだ,ってことですね. 日々の何気ないことに感謝・感動せよ,と…
本
『道をひらく』 松下幸之助
by T.M •
道をひらく [ 松下幸之助 ]価格:939円(税込、送料無料) (2017/10/19時点) 超ベストセラーです. それをこの歳になって初めて読みました. この本を読むきっかけは, 松下幸之助パワーワード 強いリーダーを…
本
『松下幸之助パワーワード 強いリーダーをつくる114の金言』 小宮一慶
by T.M •
松下幸之助パワーワード 強いリーダーをつくる114の金言 [ 小宮一慶 ]価格:1080円(税込、送料無料) (2017/10/12時点) 買って良かった・読んで良かったと心底,思える本でした. 松下幸之助さんの言葉(主…
本
『社長のためのマキアヴェリ入門」 鹿島茂
by T.M •
社長のためのマキアヴェリ入門 (中公文庫) [ 鹿島茂 ]価格:699円(税込、送料無料) (2017/9/9時点) マキアヴェリの「君主論」を現代の社長に当てはめたもの. 企業は継続が全てにおいて価値が高く,より多くの…
くるま
ヤマハが生産終了を相次いで発表 40年のロングセラー車種も
by T.M •
ヤマハが生産終了を相次いで発表 40年のロングセラー車種も SR400 セロー250 ドラッグスター400 ドラッグスタークラシック400 トリッカー 他 生産終了だと!!! SRにセローまで!!! ありえん!!! 排ガ…
本
『経営者の手帳 働く・生きるモノサシを変える100の言葉』 坂本光司
by T.M •
経営者の手帳 働く・生きるモノサシを変える100の言葉 (手帳ブック) [ 坂本光司 ]価格:1512円(税込、送料無料) (2017/9/4時点) 長野県の西軽精機の社長さんからオススメされた本です. もしかしたら読む…
本
『ヤバすぎる経済学』
by T.M •
ヤバすぎる経済学 常識の箱から抜け出す最強ロジック [ スティーブン・D.レヴィット ]価格:1944円(税込、送料無料) (2017/9/3時点) とまぁ,変わったタイトルの本を読んでみた. 内容は,決して「ヤバすぎる…
雑談
病院で治療することについて
by T.M •
ふと思った. 病気になる人もいればならない人もいる. 病気の人でも病院に行く人もいれば行かない人もいる. テレビが壊れた,冷蔵庫が壊れた,エアコンが壊れた. 家の壁が壊れた,屋根が壊れた. そういうことに頻繁に遭遇する人…
雑談
病院に居る人の年齢
by T.M •
久しぶりに病院に行ってた(眼科の受診に). お盆真っ只中の今日14日でも,病院はやってました. 病院で働かれて居る方,お疲れ様です(まぁ,自分も仕事ですけど). 毎度毎度,病院に行って思うのは,高齢者の方の多さ. 働き盛…
雑談
プレジデント(雑誌) 差し上げます
by T.M •
会社で年間購読している『プレジデント』ですが,あまり読まれません. 確かに昼休みで読めるボリュームではないので,最新3号以外は持ち帰って読んでもらうことにしました. 勿体ないですから. さて,どれだけ,持ち帰られるでしょ…
本
『俺は、中小企業のおやじ』 鈴木修
by T.M •
著者は,車・バイクのメーカーであるスズキの社長兼会長さん(この本を書かれた当時 現在は会長職のみ)です. 創業者一族ではなく,婿養子なんですね. この本を読んで,波乱万丈というほどでは無いかもしれませんが,起伏に富んだ経…
社内
FBで見かけたBLOG「AXIAの社長ブログ」
by T.M •
残業ゼロのIT企業アクシア社長ブログの中の記事で エンジニアは業務時間外でも勉強するべきなのか 「エンジニアは業務時間外でも勉強するべきなのか」への批判意見をまとめてみた これらをFBで取り上げている知人がいた. 読んで…
くるま
岐阜ナンバーのハイエース バンに思いっきり煽られた
by T.M •
国道157号線 白峰から勝山に抜ける谷峠 バイクで走行中 前には車が3台 僕の真後ろにハイエースのバン この道路,ほとんどセンターラインは黄色です 前方の車は,60キロ前後のスピードで普通に走行してます. 下り坂は,所々…