アイゼンパワーマトリックスとは,
タスクを重要度と緊急度の2軸で分類して優先順位を決めるフレームワークのことです.
優先順位をつけてタスクを消化するのがいいのは言わずもがな...
4象限できます.
・緊急×重要
・緊急×重要ではない
・緊急ではない×重要
・緊急ではない×重要ではない
緊急×重要のものからやっていくのがよいですね.
その次は緊急×重要ではない,ですかね.
大事なのは,緊急ではない×重要,のタスクです.
時間がないと後回しにされがちですが,重要度は高いので,そこにどれだけ時間を使えるかで成果に繋がっていくかと.
何から手を付けていいか分からないって方はぜひ使ってみてください.