9月の後半の3連休に能登の方では、大雨による大きな被害を受けました。
停電になったり、今もなお、多くの家庭で断水が続いていたり、生活への影響も大きいです。
あるニュースで耳にした話ですが、貴重品類(印鑑や通帳など)を空きの缶箱にしていた方がいたそうで、一度は大雨によって流されてしまったそうですが、後日、中身が無事の状態で持ち主の手に戻ってきたそうです。
たしかに、布製のポーチに入れて保管するよりは、水にも火にも強い気がします。
よくお菓子が入っていた缶箱の使い道に困るので、貴重品を入れるのに使うのもいいなと思いました。