創屋ぷれす

小中高学校の再開(2020/6/1)

やっとです・・・やっと学校、始まりました。

コロナで休校中、ぐーたらし放題だった息子は、それはそれは、かったるい。
息子の高校は、オンライン授業があったわけでもない。
進学校のお友達や、高専のお友達は、しっかりオンライン授業をしていた。

ただ、学校側から何も無かったわけでもなく、メールでのやり取りを実施していた。
毎日、体調を伺うメールが朝7時ごろに届き、体温・体調など入力して返信する。
そして、朝9時前に小テストが届き、問題に答えて返信する。
ほとんどが4択の問題。
いずれも、10時までに返信してね です。
10時過ぎると締め切られて、受け付けられないらしい。
息子、寝坊して返信できなかった日は、散々、こき下ろした。

紙の課題も郵送されていて、昨夜は、必死で書こうとするも、
「分からん」と言って進んでいなかった。
数学を見たが予習問題で、確かに・・・・うん、
初めて見る者にとっては理解できないかも。

課題の与え方って適切ですか?
と思う一方、皆足並みそろえることも、なかなか困難なんだろう。

昨日「Google Classroom」をインストールせよと学校から言われ、
「分からん」と言ってきたので一緒にインストールした。
「Google Classroom」は、創屋ぷれすの用語集にも掲載。

Google Classroom

姉の専門学校ではzoomが採用され、同じように
「お母さん、分からん」と言ってきた。
学校からの決まり通りに、名前に学籍番号を入れるのに
プロフィールの編集をどうしたらいいかって。

手順どおりやればいいと思われてるけど、
バージョン違いとかで、手順書の画面と違う画面が出てくると戸惑っている。
「勘」が働かないというか、「勘」が無いのです。
まだ、経験もない若者ですから。

こんな現状・・・
だから、せめて母ちゃんが「分からん」とならないように、頑張ろうと思うのです。

創屋のホームページはこちらから

Comments are closed.