創屋ぷれす

長距離無線充電

20年度の実用化を目指して総務省が法令関係を拡充させていく構えです。
長距離とは数メートルから数キロメートルと長い距離をカバーしており
スマートフォンなどの機器への充電を目的としています。

現在主流の非接触充電器はせいぜい機器から数センチの距離だと思います。
無線といえば無線だけど、接触させる手間がちょっと無いという程度でメリットあまり感じませんよね。
これが家に帰れば勝手に充電される、というようなものになれば夢がありますね。

実用化できる技術がそろってきているのかあまりよく調べていませんが、勝手な想像もふまえると
まずは機器の認証をしてから、ハイパワーな指向性の充電用電波を飛ばして狙った機器を充電するような仕組みになるんだろうなー
とか思ってます。
垂れ流しじゃ電力無駄遣いだし、他人に電力盗まれそうだし、混線甚だしくなりそう

技術面、環境面の問題とは別に総務省が制度化を推し進める理由としては、早くに制度化して世界標準を目指す目的もあるそうです。
世界に遅れをとりだしている日本ですから・・・ここは頑張ってほしいところです

創屋のホームページはこちらから

Comments are closed.