創屋ぷれす

投稿者: T.M

iPad

噂のタブレット「iPad」 これは,凄いな.そのうち端末は,Apple社の独壇場になるんじゃないの. iPadでは,従来のiPhoneアプリも動作するとのことなので,一気にシェアを伸ばしいくのではなかろうか. NTT東の…

次世代スパコンの意義

仕分け前に「世界一は困難」 次世代スパコンで文科省 世界一になるために,100+110億円の予算が必要だという話が出ていたんだと. それも,世界一に「なれるかも」の話し. 世界一って凄いとは思う. が,税金を使ってやるこ…

時給700円でどう生きるか

時給700円でどう生きるか 中学校、現実直視の授業 う~む. 給与が年々上がる時代は終わっているんです. それでも国が決める最低賃金は上がっていってます. 確かに現在,時給700円で暮らしていくのは,困難を極めます. 3…

つぶやく政治家、増殖中

つぶやく政治家、増殖中 首相のツイッターは不評 だそうな. 国会とか審議会の実況中継とか,やってくれるんかな. 国民からのつぶやきも,議会にスクリーンを設置して流したら面白いんじゃないかな. その場で多数決(国民投票)と…

球に入って琵琶湖歩こう

球に入って琵琶湖歩こう ネットで話題ウオーターボール 面白そうかなぁ・・・ 気持ち悪くなるかなぁ・・・ 変な感覚なんだろうな・・・ 水陸両用ともいえるなぁ・・・ あれ? もしかして酸欠になる? うへ~~

出会いない出会い系サイト

出会いない出会い系サイト 利用料詐取容疑の11人逮捕 ”07年7月ごろにサクラとしかやりとりできない仕組みに変更した” とあります. システム改修したんですねぇ. こういうことに手を貸しているシステム開発業者がいるってこ…

日本って狭い けど 広い

昨日から東京に来ています. 石川は先週,どか雪で自宅周辺はm単位での積雪で,屋根の雪降ろしをしている家もちらほら. それが金沢市内に来ると,積雪量は激減します. 昨日の朝,金沢から富山~新潟と特急列車の窓から見える風景は…

下仁田ネギ!!

下仁田ネギって,こんなに美味しいんですね!! 鍋に最適なネギ!! 中の部分がトロトロ!! 先日,群馬県人と金沢の近江町市場に行きました. そこで初めて下仁田ネギと遭遇し, 「こんな太いんですか?始めて見ました.」 と,発…

美男美女は得か

美男美女は得か 似たような話題が続きます. 見た目による経済格差があるか?という話. まぁ,読んでみてください. 頷けると思います. (本件は,twitterの勝間和代さんのつぶやきを見て)

貴方は背が高いですか?

身長による賃金格差=身長プレミアムのことが書かれたページ 身長が高いほど,賃金が高いそうな. 一部を抜粋すると・・・ 「16歳時点で身長が高いと、体育会系のクラブに参加する可能性が高くなり、そうした社会活動によって、リー…

薪ストーブ

私の家の暖房は,この薪ストーブ一台だけです. これ一台で一階・二階の全ての部屋を暖めます. 二次燃焼方式のストーブなので,触媒方式のものに比べて,薪の消費量が多いです(らしい). 構造がシンプルなのが,ずぼらな私には,い…

増穂が浦

木曜日から大切な大切な友人夫妻が金沢に遊びに来てくれました. 昨日(金曜日)は,能登方面にご一緒しました. 途中,僕が大好きな場所「増穂が浦」に寄りました. この海岸は,三十六歌仙貝で有名なところです(他にも世界一長いベ…

酔っ払いガニ

金沢のいたるで,「酔っ払いガニ」というものを食しました. 香箱ガニ(ズワイガニのメス)をお酒に漬け込んだものです. 味は,「珍味」に部類されるものだと思います. 個人的には,普通(茹でて)に食べる方が上手いかなぁ・・・.…

私は“何のため”にいるのか?

私は“何のため”にいるのか? 想定外の危機を乗り切る2つの心構え ドキッとするタイトルです. 「私は“何のため”にいるのか?」 何のために,今,ココに存在するのでしょう? と,自問自答してしまうと,ついつい後ろ向きの考え…

思考の整理学

昨年の11月に,このBLOGで取り上げた一冊です. この本は,1983年に世に出たものなのですが,この時点のコンピュータは, 電算機室とかに鎮座している大型のものが主流の頃です. パーソナルのものも出始めてはいますが,ま…