創屋ぷれす

投稿者: T.M

夜空の撮影

何年ぶりだろ.夜空の撮影. その時とは,機材も異なるし,うまく撮れない. 条件を変えて繰り返し撮影してみないとあかんな~ バルブでの撮影は,もうちょい先だな. フィルターも使ってみるか... 綺麗な星空,撮影出来たら,ア…

ホワイトガソリン

アウトドア用のストーブ,コンロ,ランタンで使うホワイトガソリン. なんでホワイトガソリン? 車に入れるガソリンって,赤い色が着色されています. ガソリン,軽油,灯油,,,どれも無色のものなので,一目で区別するために着色さ…

土のphを測定する

測定用の計器を依頼されて購入しました. なんと,お値段,801円.電池不要. アナログのメーターがついている. 熱電対と同じような仕組みかな? (異質の金属間を流れる電流を測定する感じ) というわけで,仕組みを調べてみま…

金沢 片町 プレーゴが無くなる

金沢市の中心 繁華街の片町の中心にある「プレーゴ」. アパレルやレストランがある(最近,行ってないけど,あると思う). 会社でも,飲み会に使ったことあったなぁ. それが,無くなるらしい. 来年,更地になってしまうようだ.…

タイム

ハーブのタイムのことです. 会社の庭のあちこちにタイムが植わっています. この時期になるといっせいにピンクの花が咲きます. こんな感じ. タイムは,地表を這うように成長していきますので,雑草予防になります. 花はきれいだ…

夏が来た

4月18日,19日の気温は異常だった. もはや夏! 18日は,会社内の室温が30度を超えた.ワークステーションとかが動いているから,というのもあるが,,,暑かった. 今日(20日)は,昼から雨になり,最高気温は21度ほど…

ランドセル

ランドセル.そうです,小学生が学校に行くときに担ぐやつです. 孫が来年小学生になるのに合わせ,ランドセルを選ぶことになりました. 最近は,「ラン活」といって,ランドセルの購入商戦が,どんどん早まっているそうだ. 大昔,ラ…

カメラの履歴

大昔,四十云年前に35㎜フィルムを使うコンパクトカメラを触り始めました. そのカメラは,マニュアルとか絞り優先とかシャッタースピード優先とかはなく,カメラ任せになるものでした. それでも,ASA(今はISO)感度を変える…

オキナグサ

オキナグサ オキナグサは環境省のレッドリストで「絶滅危惧Ⅱ類」に指定されています.絶滅が危惧されている多年草となりますが,白山市の吉岡園地で,これからの時期,花と,名前の由来である種が見られます. もちろん採取は禁止です…

やっぱり春は桜だよねぇ~

木曜日は雨でしたが,昨日の金曜は,気持ちの良い腫れ! 部屋の中にいると寒いので,お昼ご飯ついでに,墨田川の桜と上野公園の桜を見てきました. 桜を見ると,なんとも和みますよねぇ.日本人のDNAのせい? 墨田川では,結婚式の…

ムスカリ 咲いた

ムスカリが咲きました. 何本か,上がってきているのが見えるので,しばらく楽しめそうです. これも何年か前に球根を植えたまま,ほったらかしにしている一つ. 以前,ラナンキュラスを植えたときは,3年ぐらいで消滅したはず.環境…

ヤフオク

ヤフオク,難しい... 品物の選別というか 出品者の選別というか ,,,, SHOPだと,まだ安心なのかもしれないけど. 評価の低い人は避けるようにはしていますが,そんなに悪い人はいませんからねぇ. 商品に愛着があるかど…

再び おだまき 

これも「おだまき」 おだまきは,多種多様で,園芸店に行くとやばいことになります. あれもこれも欲しくなる! とか こんな感じです. 一株,400円として・・・ 上に向いて咲くもの,風鈴のように垂れ下がるもの,八重咲きのも…

おだまき

おだまき,好きなんです. 先日,5鉢,購入したものの中の一つ. とりあえず,鉢植えのまま育てようかな.地植えしてもよいのだけど... 候補場所,雑草が凄いし,植える前にやるべきことが・・・ 今後,咲きそうなもの・・・ムス…

スイセン 咲いた!

この週末,暖かく,一気に春が来た感じ. 春を通り越して初夏の陽気? かと思うぐらい暖かかった. その分,花粉が・・・・ 一昨日から一気に症状が悪化しました. この時期,天気がよいと,外でやるべきことが多い.完全に油断して…

畑,作るど

今朝,駐車場の水たまりを修復するための砕石と, 畑を作るための ・赤土 ・山砂 が,大型ダンプで,ど~んと届きました. 駐車場の水たまり修復と同時に,畑スペースの陣取り合戦開始です. なにを育てるのかなぁ~

会社の庭の様子

ローズマリー 小さいポット苗が,数年で大きくなってしまい,毎年,ばっさり切っているのに,さらに成長しています.環境にばっちりあった感じ. いつでも花を咲かせているように思います. といっても綺麗な状態の花ではありませんが…

おやおや,増えたぞ

今朝,会社に来てびっくり! 4輪,増えた. クロッカス,球根,植えっぱなし.最初に何球,植えたのか覚えてない. いつの間にか増えたっぽい. 新しく咲いたものは,背が低いし,栄養不足か...肥料,やっとこ. スイセンも蕾が…

あっという間に開いた

今朝は,まだ開ききってなかったのに,数時間で開いた. クロッカスは,紫に白のスジが入ったものが一般的だと思う. それも好きなんだけど,黄色一色というのも悪くない. オダマキの種を蒔いた.さて,芽が出るだろうか. 今年は,…

クロッカス(黄色)が咲いた

会社周辺は,すっかり雪が消えて,春らしい陽気になってきました. その分,花粉の飛散も多くなってきていて,私の目・鼻を苦しめています. 会社の花壇に数年前に植えたクロッカスの球根,毎年,花を咲かせてまして,今年もちゃんと咲…

暑さ寒さも彼岸まで

週間天気予報,見ました? なんと,なんと20日から先,最高気温が30度を切ってます. 27度,24度,26度,・・・ という数字が並んでます. 天気がよくないようで,雨/くもりみたい.温度が低いなら,エアコン付けずに,窓…

糖質疲労

侮るな!食後の眠気&だるさ…大病も招く「糖質疲労」の正体や対策 今朝の健康カプセル ゲンキの時間は,糖質疲労でした. 血糖値スパイクが,身体にダメージを与えることは,良く知られるようになりました. 糖質をとると,一気に血…

変な夢を見た

インターンシップのメンバーを二組に分け(直前のインターンシップがそうだった),なぜか料理対決(実習)をしているというもの. それが,ただの料理ではない. 近未来は,もしかすると,こうなっているのかもしれない. Docke…

クマ

ラジオで,クマの話題が・・・ そういう季節か... 今年も多いのかな,クマ被害. 家の近所ではサルが時々,来てるけど. 毎年,今から,クマの目撃情報が増えるんだよな.怖いですよね. ラジオでは,「冬眠に入るまでは・・・」…