創屋ぷれす

創屋パーティ★2025/8/2(ファミリー&インターンとの親睦会)

本格スパイスカレー

スパイスから作った本格カレー。創屋の畑で収穫した、オクラ、パプリカ、ナスなどの焼き野菜もトッピング、ターメリックライスも焚き、手が込んでます。

連日晴れ続き、雨の心配も要らず、
来たるは、2025年8月2日、創屋の大イベント 親睦をはかるパーティーの日です。
毎年、BBQで肉を焼いて食べる が定番でしたが、
創屋メンバーにはインドネシア人、招待したインターン実習生もインドネシア人やインド人
ということもあり、ハラルの配慮がないといけません。

ハラル縛りの手作り料理でおもてなし。
さて、手作り料理、何にするか・・・
▽色々と、ホント色々と悩みまして、料理したのはこちら。

  • 創屋の畑で実った枝豆(品種2種、ふっくらとした実と甘さ)
  • 本格スパイスカレー・夏野菜乗せ(創屋の畑で収穫した野菜を使っています)
  • チキン&野菜の蒸し焼き(鶏肉ならハラルOK)
  • フライパンで焼くピザ(こちらにも野菜たっぷり、子供たち向けが腹いっぱいでいらんと言われ、大人が食らう)
  • チキンライス(子供たち向けに)
  • サラダ(S氏自家製ピーナッツドレッシング、インドネシアでは一般的だとか)
  • フルーツポンチ(デザート系も欲しいよね)
  • すいか(会社の井戸水につけて、冷やしました)

招待したインドネシア出身・金沢大学留学生Rさん(お子さん4人!)
手作りお菓子を持ってきてくれてありがとう!
チョコとバナナとチーズをパイ生地で包んだ焼き菓子、
お世辞抜きで、何個でも食べたいおいしさ。

こんなにおいしそうな、料理の話をしても、写真撮ってないんかーい!
写真は唯一カレーのみ。

とにかく、総勢26人(子供、babyちゃん含め)、
創屋 創業以来、最大のイベントとなり、思い出となりました。
皆さん、お疲れ。ホント、準備に調理に後片付けに、皆で協力して無事終えることができました。
改めて、皆さんに感謝。

正直、とても疲れました。
でも、集合写真を見ていると微笑ましく、頑張ったかいがあったなぁと。

20250802-創屋親睦会

この夏インターン予定の福井大学留学生インド出身・K氏/インターン終了した金沢大学留学生インドネシア出身・R氏&ファミリー/秋に創屋入社予定のインドネシア出身RD氏/創屋メンバーインドネシア出身・S氏ファミリーなど・・・凄い!外国人がいっぱい。

20250802-リリースファミリー

金沢大学留学生R氏ファミリー 旦那さん&子供たち。お子さん4人! 「シャボン玉って知っている?」保育園に通っているというイケメン男の子は「うん!」って。シャボン液を追加追加で、ずーっとやってましたねー。よかった、楽しかったみたいで。

20250802-集合写真

はいっ、全員集合! それにしても、誘っておきながら、こんなに大勢集まるなんてびっくりです。子供たちが、まだ小さくて・・・いいですねー。これからも成長過程をともに楽しみましょう。

創屋のホームページはこちらから

Comments are closed.