創屋ぷれす

まかないランチ【チキン唐揚げ編】

今回で4回目の開催となりました創屋のまかないランチ。
社長が前回まで作っていましたが、持ち回りっぽくなり、
今回はわたくしK(キャサリンって呼んでね)が頑張りました。

まかない-唐揚げ

チキン唐揚げ&ミネストローネ:唐揚げは、醤油べースの味とタンドリーチキン味の2種を。スープにはうずら豆とレッドキドニー(金時豆)が入っています

何でも作るわけにはいかない、インドネシア人のメンバーへのハラル配慮のもと、
唐揚げを思いついたものの、調理にてこずりました。
思いの外、揚げるのに時間がかかったし、
もう1品、スープにも手を出したので、こりゃ時間がかかって当然でした。

「揚がったやつから、熱いうちに食べてくれ。」状態で、
4kgの鶏肉を揚げきるのに、11時半頃から13時近くまでかかりました。

今回はアシスタントをお願いした社長でしたが、
鶏肉に衣をつける手は、だんだん衣のダマをまとい、気づけばグローブのようになっていました。
ずーっと立ちっぱなし、鍋に付きっ切りで、
脚が~腰が~痛いと、ご老体には大変、負担をかけてしまったことをお詫びします。

まかないランチ-唐揚げ

屋外で揚げております。ぶつ切り鶏肉は、でかかった。揚がっているか、切れ目を入れて覗くと、やっぱり生か~。また鍋に戻す。

途中、誰も唐揚げを取りに来ないので持って行ったら、
しずか~に、もくもくと食べている、
まるで、カニでも食べとるんかーいと思うくらい、食べるに徹している感じでした。

さて、締めます。
「うまいっす」って言ってたので、それでよいのです。
社長をはじめ、後片付けを手伝ってくれたメンバーにも感謝。
とにかく、疲れたんで唐揚げは、もうやめとく。
Y氏に次回のタスキを渡し、成功を祈るばかり。

創屋のホームページはこちらから

Comments are closed.