通勤途中の道路の横の田んぼ,ところどころ,稲刈りが始まっています.
「えっ? もう?」 って,思いましたが,もう8月後半に差し掛かってますね.
早いなぁ.
日の出・日の入の時間も,どんどん変化していて,「暗くなるの,早くなったなぁ」と思います.
が,残暑厳しいのに閉口してます.
早朝でも27度とか,,,,で,蒸し暑いですし,,,
朝から,汗が流れる.
田んぼの話に戻ると,最近,農薬散布はドローンになってますね.
先日も大豆の上をドローンが飛んでました.
どれぐらいの距離まで,電波が飛ぶのだろ?
どれぐらいの飛行時間なんだろ?(農薬の積載量の影響が大きそうですが)
昔は,ヘリコプターで一気に散布だったし,近隣に,事前にチラシが配られて告知されてた.
それが,ラジコンヘリになり,ドローンになり...そのうち,バイオロボティクスになって・・・それか品種改良で,病害虫の心配がなくなるとか.
そういえば,徳川家康が総理大臣に・・・とかいう映画(もとは漫画)が上映されているようで...
この中で,食糧需給率の話が出てきます.日本は低い! と.
今から,自民党の総裁選が始まるようですが,今の日本を立て直せる政治家はいるのか? って思います.
それこそ,徳川家康,織田信長,豊臣秀吉,石田三成,坂本龍馬,呼んで来~い! って叫びたい.