GMKtecってところのミニPCを購入した.
NC97というCPUが載った,めちゃ小さいPC.
Windows11Proがインストールされていて,メモリは12GB,SSDが500GBというスペック.
おそらくOffice用途では,十分なスペックであるはず.
今日,届いて,キーボードの設定をし(その前にMicrosoftアカウントでセットアップしないようにおまじないをし),マウスカーソルの色を変え,タスクバーの設定を変更し・・・・
さて,Windows Updateでもするか~ というところで問題が.
遅い
で,失敗する.
どういうことだ?
タスクマネージャでイーサネットの通信量を確認するも,僅かしかデータが流れていない.
Microsoft Update カタログを開こうとしても遅い.
普通にHPを閲覧している分にはサクサク.
もしかして,Microsoftの問題?
・・・・・・・ 障害情報を調べてみた(18時30分)
今朝からトラブル続出のようで・・・
Storeからのダウンロードも出来ない.
OneDriveも障害で,困ってる人もいるようだ.
まぁ,待つしかないな.
おぉ,進んだ,進んだ.良かった,良かった.(19時15分)
完了(20時35分)