創屋ぷれす

災害時にどうネットを使うか

今週の初めの3月11日はご存知、東日本大震災の発生日です。

発生当時は電話が通じない、ネットに繋がらない等、連絡や情報収集がしにくくなる問題がありました。

また、熊本震災ではデマ情報が大きな問題となりました。

 

so-net(ソニーのネット接続サービス会社)は、災害時にどうネットと付き合えばよいのかのマニュアルを公開しました。

被災者に対するマニュアルだけでなく、非被災者のネットとの接し方も記されています。

・被災者がネットに接続しやすいよう、災害発生から数時間はネットに繋がない。

・SNSでハッシュタグを多用しない(本当に必要な情報が埋もれる)

等……

 

地震、集中豪雨、豪雪……今の日本、いつ何が起こるかわかりません。

一読してみては、いかがでしょうか。

創屋のホームページはこちらから

Comments are closed.