今週末の寒気はやばいらしい

と言いつつ,雪だるまマークは消滅している.
が,最低気温が0度の日があるので,みぞれぐらいは覚悟しておこう.

例年,11月末には,一度,雪が降るのがおきまり.
今回もそんな感じだろ.
最近,雷(こっちの地方だと,ブリが捕れ始めることからブリ起こしという)も凄いし,確実に冬は近づいてきている.

ぼちぼち,タイヤ交換しないと...
出張で車を使う僕は,他の人よりスタッドレスの時期が長い.
長野とか,マイナス〇度が当たり前だし,凍結の危険があるし.

スタッドレスが減る~ なんて言ってられない.

で,今年の冬は暖かいらしい.
とはいえ,雪は短い期間に,まとまって降るようなことも言ってる.
楽チンな冬だといいなぁ.

軽トレーラーの続き

パンクだと思っていたタイヤ.
虫が原因だったのですが,虫がダメになっていたわけではなく,ちゃんと入っていないというオチでした.
工具で,しっかりねじ込んで空気を入れたところ,直ってしまいました.

ちょっと拍子抜け.
でも,パンク修理しなくて済んだのはラッキー.

軽トレーラーって便利

今夏,軽トレーラーを購入した.
ブラストレイルというところのもの.
軽四登録となる.維持費,ほぼかからない.車検も簡単そう.

軽トラの荷台とほぼ同じ大きさがある.
荷物を運びたいときだけ,乗用車と連結するので,普段は,車庫に鎮座している.
燃費は,当たり前だが,落ちる.だいたい1~2割ぐらいか.走る場所による.
飯田までリンゴの収穫に行ったときは,2割減ぐらいだった.坂が多いからねぇ.

昨日も,木を剪定した枝などを運ぶのに使ったけど,もう止められん.トレーラー生活.

で,問題は今朝,起きた.
トレーラーのタイヤがパンクしてるではないか!
釘でも踏んだか・・・
タイヤを外してみたけど,なにも痕跡が無い.ということは...虫だ.
空気を入れて確認したところ,十中八九,虫で間違いない.
今晩,交換して様子を見よう.

トレーラーのバックって,難しいですね.
ハンドルをたくさん切ってしまうと,破綻しやすいです.
微妙な量で調整していけば,目的のところに入れられるようになります.
と言いつつ,何回も切り替えしてますけどね(笑)

今年はカメムシが多い

ラジオで,時々,流れてくるけど,全国的にカメムシが異常発生しているらしい.
石川県でも,同様だ.
細いスキマにぎっしり.

こいつら,テリトリーという概念が無いんだな.
コロニーと化している.寒さを凌いで肩を寄せ合って・・・という感じそのもの.

スキマにいるから,モノを移動したときに,刺激を与えてしまうことになり,例の異臭が広がる.
時々,完全に潰してしまってたりもするし・・・
困ったやつらだ.

しかし,なぜ,網戸の内側に,こいつらはいるのか・・・謎だ.

今シーズンの雪

連続して降らないおかげで,なんとか助かってます.
ワンコの散歩してると,
「あ~ 人が入らないところだと こんな量か・・・」
という感じ.具体的にいうと,僕の腰ぐらいなので120cmぐらいでしょうか.

今シーズンは,まだ車庫の上の雪を降ろすところまでいってないので,まだ楽です.
時々,薪小屋の上の屋根は,雪を落としてます.それほど,太い柱で作ってないのですから心配で.

氷点下になる日は,ちらほらありますが,道路が凍結して運転が怖いって日は,それほど無いですし,今のところ随分,楽な冬です.
大寒も過ぎますし,このまま楽チンな冬だといいなぁ.

えごま油

身体に良いと言われている「えごま」
えごまの葉っぱは,食べたことがあった.しそのような葉っぱだけど,味は宜しくない.

えごま油を使ったドレッシングを食べた.
魚臭い!
腐ってるんじゃないか?

ネットで調べる.
あ,魚臭いものなのね.
それにしても不味い!

これ,サラダで食べるのは厳しい!

というわけで,シメジを炒めるのに使ってみた.
食えるじゃん! これはいい.
シメジとかエノキとかを炒めて食べるのにあってそう.

パスタソースにも出来るかもしれない.

まぁ,加越したことで,えごまの大事な成分が無くなってるのかもしれないが・・・

カメムシを食べるだと・・・

いくつ知ってる? 世界各地で愛されるB級「ご当地グルメ」10選

この記事の3番目!
「03. シナモン風味カメムシ」
メキシコだって.ハードルが高いかもって,,,オイオイ,食いもんじゃないだろ~.
それも生きたままライム絞ってトルティーヤで巻いて食うだと!
想像しただけで気持ち悪くなる.踊り食いかよ~.

パクチーをトルティーヤで巻いて食べてるのと同じか?

この時期の恒例で・・・

パンジーとビオラを植えた.
冬から初夏まで,ずっと花を楽しませてくれる.
これだけ長い期間,楽しませてくれるんだから,貴重な花だ.
一株100円ほどのポット苗を買ってきてプランターに植えるだけ.
なんと手軽な.

今年は,ストックを植えてみた.
ビオラだけじゃ寂しいし.

ビオラって,スミレの仲間だって知ってました?
種を見ると,よく分かる.

部分月食 11月19日

11月19日の夕方,晴れるだろうか.
晴れるといいなぁ.

北海道や東北の北部だと,最初から最後まで月食を見ることができるらしい.
東北から南だと,月が欠けた状態で空に昇るんだと.
「月出帯食(げっしょくたいしょく)」???
難しい言葉だな.
部分月食が最大の97・8%となるのは午後6時2分54秒頃.
肉眼で観察でき,写真撮影なども可能.ってことなので,晴れたら,是非,見よう.

90年ぶりって言うんだし,見なきゃ勿体ない.

19日に「大変深い」部分月食 90年ぶりの天体ショー

モズ

庭の木にモズが来てます.
この時期のモズといえば・・・・

そうです「はやにえ」です.
冬に備えて,カエルとか昆虫とかを,木の枝にブスッと刺しておくやつです.
どこに刺されているかは見つかってないのですが,枝の上のほうに停まっている姿を見かけているので,もしや・・・

はやにえの位置で,積雪の多い少ないってことを予測したりします.
これからすると,2m近くは積もることになる!

いや~ 勘弁してほしいなぁ.
それだけ降ると,除雪が追いつかないし.