先日人生の最大の買い物、お家を買いました!!!
当然、住宅ローンを組むわけですけど・・・うん十年の。。。
住宅ローンを組む場合、一定の条件を満たすと住宅ローン控除という
所得税の控除を受けることができるんです。
例えば、1000万の住宅ローンが年末の段階で残っていた場合。
その1%の10万円分の所得税は免除してもらえるんですね、10年間も。
ローンを返していくので、ローン残額は毎年減っていくし控除額は減っていくんですが、
当然、万単位でお金が返ってくるので申請はしますよね。。
で、いま確定申告のちょうど時期なんで3月15日までに書類を作成して提出しようと思って
作ってたんです。
必要書類を確認してて、、、今はWebでできるのでらくちん。
で、その中に助成金を受けた場合の金額を証明するもの。。。が必要で・・・
助成金ってのは、
すまい給付金とか各自治体が実施してる家を買ったらもらえるやつなんですが、、、
今ちょうど申請中で書類がない!
ってことで、申請できん。3月15日間に合わん・・・わーってなって税務署に電話。
「あ、間に合わなくてもいいですよー書類来てから出してください」
だそうです。へーそうなん?
理由としては、納めるべき税金の申請は期限を守らないといけないけど、
控除などで戻ってくる分に関しては遅れて出してもちゃんと帰ってくるのだということでした。
日々勉強ですね。