いきなりですが、私、割とコンビニを利用します
最近ふと思ったことが2つあったので、分けて書こうかなと思います
まず1つ目!
先日、宅飲みするために、コンビニでお酒とおつまみを調達しようと
近くのサンクスに入った時のことです
「あれ、俺らサンクス入らんだっけ?」
と、友達が言います
「せやで どしたん?」
「ファミマの商品置いてあるwww」
「え?」
みたいなやりとりがあった訳です
そう!サンクスに入ったのにFamillyMart collectionの商品が置いてあったのです!
気になったので調べてみると
http://www.asahi.com/articles/ASJ804TJWJ80OIPE00W.html
とのことで、ファミリーマートとユニーグループ・ホールディングスが経営統合したらしいです
品ぞろえを来年春ごろまでに共通化するそうで、
プライベートブランドや弁当・総菜は、大半がファミマ側の商品になるそうです
外観等の変更はまだ先のようなので、サンクス、サークルKに入ったのにファミマの商品がある
っていうのは自然になってくるようです
最近のコメント