9月22日に第3回 Bluemix × SoftLayer ユーザーグループ合同勉強会@北陸を開催させて頂きました!
BMXUG北陸からは
「Let`s Serverless!! OpenWhisk ハンズオン」ということで
OpenWhiskのハンズオンをさせて頂きました
開始時は説明が英語だったのに、途中で日本語に変わった
というサプライズも起きましたが、ホワイトボードでの説明もあり、分かりやすいハンズオンとなったと思います!
次回の勉強会は10月15日を予定しています!
Monthly Archives: 9月 2016
第3回 Bluemix × SoftLayer ユーザーグループ合同勉強会@北陸
GooglePlayMusic
皆さん、音楽は聞いていますか?
基本的にCDを買ったりはせず、
TSUTAYAで借りてーiTunesに入れてー
って感じでPCに保存しています
そういう方って結構いると思うんですけど
PC壊れた!ってなった時って困りません?笑
一応、自分は外付けHDD(2T)を持ってるので気が向いたら
そっちにも移動してるんですけど、外付けHDDも壊れやすいですからね・・・
仕事上クラウドとか使ってるので、
とりあえずクラウドサービスに保存しとくのが一番安心出来るんじゃね?ってことで色々調べてみたことがありました
基本的にお金はかけたくない!ということで無料で使えるものないかなーって調べてたんですが、
やはり無料だと、容量が低く設定されていて、使い物にならない!
ということで諦めてました
ですが!
最近また調べてみると
GooglePlayMusicなるものがあることを知りました
あれ、GooglePlayMusicって有料で音楽聞くやつじゃね?って
思った方!
俺も思ってました
ですが・・・
利用料:無料
最大保存曲数:50,000曲
1曲あたりのファイルサイズの上限: 300MB
1曲約5MBだとすると
250GB分くらいですね
これはすごい!
ということで使ってみることにしました!
実際に使ってみた手順は次回!
シェ クープル 自家製煮込みハンバーグ添えオムレツライス
久しぶりの外食日記です!
普段外食はしてるんですが、写メを撮り忘れるという(食べ始めて思い出す)
ってことをしてまして・・・笑
中々更新出来ていませんでした
さて、本日は
シェ クープルの自家製煮込みハンバーグ添えオムレツライス
です!
オムライスを食べに行く時は、基本的にこのお店に行きます
価格は全体的に気持ちお高めですが、美味しいと思います!
おすすめです!
最近のコメント