創屋ぷれす

投稿者: YM.M

VQFR

ディープラーニングの超解像の最新アーキテクチャです. 既存のアーキテクチャより精度が高いとされています. 対象の箇所は顔のみです. かなり荒い状態からでも細部まで復元できるようです. ソース・モデル共に公開されており,G…

車検証電子化

車検証が2023年1月4日から電子化されるそうです. 狙いとしては,自動車を所持者及び自動車関係の事業者に対する利便性の向上とのこと. 議事録を見る限り,議論自体は2018年から始まり,2020年に決定しているようですね…

2因子間網羅

ソフトウェア・システムのテスト手法の1つです. テストの中でも組み合わせテストに焦点をあてたものになります. まず,因子とは,条件とか項目といったものを指します. (用紙サイズやメーカー等) さらに因子は取りうる値が決ま…

状態遷移テスト

ソフトウェア・システムにおけるテスト手法の1つです. 決まったデータを入力した際に,状態によって挙動が変わるソフトウェア・システムのテストをする際に有効です. 状態遷移テストをする際には,以下を用意します. 状態遷移図 …

Rainbow

Rainbowとは強化学習のアルゴリズムの1つです. DQN=Depp Q Networkに関するものです. 2015年にDeepMindが発表したDQNですが, 研究を進めていくうちにいくつかの問題が発見されました. …

桜島噴火

7/24(日)の午後8時に桜島が噴火しました. 噴火警戒レベルが5になり,島民は全員避難となったそうです. 噴火警戒レベル5になるのは,噴火警戒レベルが策定された2007年以来だそうです. 噴石が2.5km先まで飛んだら…

尼崎市USB紛失

先週から話題になっている尼崎市のUSB紛失事件. USB自体は見つかったとされていますが,情報が抜き取られているかは不明とのこと... 不安な状態ではありますが,ひとまずは安心といったところでしょうか. (本当に紛失した…

Decorator

Decoratorは, GoFによるデザインパターンの1つです. ある機能を拡張する際に使えるデザインパターンとなります. 機能を拡張する際,元のクラスの関数に手を入れたり,関数を増やしたりすることもあるかと思います. …

Adapter

Adapterとは, GoFによるデザインパターンの1つです. 既に提供されている機能(プログラム)を, IFや若干の機能の変更を行い再利用できるようにするデザインパターンになります. イメージとしては,Wrapperと…

meta翻訳

meta翻訳とは, 個人で開発されている翻訳のサービスになります. 実際のサイトはここから. 対象は,英→日,日→英の2パターン. 作成者のモチベーションとしては, 「「日本語くらい日本人が最強でありたい」という思いを原…

AWS Cloud Quest

AWS Cloud Questとは, Amazonが提供しているRPG風にAWSを学習できるサービスです. ブラウザ(Chrome限定)で操作することが可能で,会員登録は必要ですが,サービス自体は無料となっています. ユ…

吸うエナジードリンク

皆さんエナジードリンクは飲むでしょうか. 眠いけど起きてないといけないとき,飲みがちですよね(特に若い人は). 飲みたいけど炭酸が苦手でとか,エナジードリンク飲み過ぎで太る…みたいな話も聞きます. そんな方に…

DI(依存性注入)

DI(依存性注入)とは, システムを作る際のデザインパターンの1つです. あるオブジェクトAとオブジェクトBがあった際に, Aの中の処理でBのオブジェクトを作成し処理を使用する場合,AはBに依存している,と言えます. こ…

パーパス

パーパスとは. 直訳すると,目的,という意味になります. マーケティングの世界では, パーパス・マーケティング,パーパス・ブランディングというような言葉で語られています. これは,主に企業の「存在意義」という意味になりま…

確率密度関数

確率密度関数の説明の前に確率密度の説明を. 確率密度とは,確率変数が連続値の場合の確率の値のことです. 確率変数が連続値の場合,ある値で取りうる確率は0になってしまうので, ある区間内の相対的な確率というものです. これ…

手の動きから歯磨きチェック

アメリカの話ですが, 手の動きから歯磨きでの磨き残しを検出する仕組みを大学が発明したそうです. 手の動きはスマートウォッチや活動量計のセンサーから取得するようです. 歯1本の認識は難しいので,9つのエリアに分けて磨き残し…

Log4jの脆弱性

JavaのログライブラリLog4jに脆弱性が見つかったそうです. 悪意のある文字列を記録させることで,リモートで任意のコマンドを実行できるようになるようです. どういった仕組みでこのような状態になっているかは不明ですが,…

新500円硬貨

新500円硬貨が11月1日から流通するようになるそうです. 本来は2021年前半に流通開始する予定だったらしいのですが,コロナの影響で伸びたとかなんとか. (コロナでATMや自販機のメーカーの対応が遅れた) 500円硬貨…

transix(DS-Lite)

transix(トランジックス)はIPoE+IPv4 over IPv6で通信を行う方式(というかサービス?)です. IPv6で通信できるサイトでは,IPoEで通信を行い, IPv6で通信できないサイトでは,IPv4 o…

ブレイクスルー感染

ワクチンを2回接種し2週間経過して抗体ができたあとでも,新型コロナに感染してしまうことです. 抗体はできたそばから減っていくものなので,感染する確率は高くなっていきます. (ワクチンはあくまで感染する確率を減らすものなの…