創屋ぷれす

Intel AMTを試用してみた

Intel製のCPUには,外部(別のPC)から制御できるために仕組みが内蔵されている.
通常はBIOSで無効にされているが,有効にして拡張BIOSで設定すれば,別PCのブラウザでハードウェア情報が把握出来たり,電源の制御が出来たりする.
電源を切る・再起動するだけではなく,電源を入れることも出来る.
また,リモートデスクトップのような動きも出来る.
追加のソフトを入れなくても出来ちゃうってところが凄いところ.
操作側は,MeshCommanderとか入れとかないといけないけど.

今回,試せていないが,ブルーバックが出ている状態でも外部からアクセス出来るらしい.
CPU上のプログラムにアクセスしているから当然っちゃ当然か.

働き方改革で,終業時間になったら,遠隔でバタバタと電源をおとしてしまおうかと思って調べていたのですが,出来そうじゃん.

創屋のホームページはこちらから

Comments are closed.