創屋ぷれす

OpenAPIとは

Open API Spesification の略で 訳すと「オープンAPIの仕様」 です。

昔は、昨日のSwaggerだったのですが、Swagger2.0からOpenAPIと呼ばれるようになったそうです。
現在はOpenAPI3.0 です。

APIっていうのは、ざっくりいうと公開された機能のことで、
例えば、googleMAPとかがgoogleMAP以外のサイトで表示できるのはAPIのおかげなんです。

それを使うには、JSONやYAML形式のコンピュータにも人間にもわかりやすい言葉で、
APIの仕様を書いておく必要があって、

その仕様の書き方をみんなで共通なものに統一するための標準規格がOpenAPIです。

書き方が共通なので、だれが見ても、だれが書いても同じようになるというのは、
人にとっても、コンピュータにとってもうれしいことが多いです。

また、このOpenAPIの仕様を推進しようという団体が「Open API Initiative」です。

創屋のホームページはこちらから

Comments are closed.