創屋ぷれす

マジ卍

「マジ卍~!!」
女子高生の間で「卍」という言葉が流行っているそうです.(本当かどうか分かりません)
SNSでも広く使われているそうです.

使いどころとしては,
・テンションが上がっているとき(楽しい等の代わり)
・調子に乗っている人や悪びれている人に対して言う
・「強い」や「マジ」の代理
・写真を撮るとき(「1+1は~?」「卍~~」みたいな?)

もはや,意味が分からないですよね.
特に意味はなく,句読点やビックリマークの代わりに使うこともあるそうです…

自分は「やばい」と同じものという印象を受けました.
広く様々な意味がある言葉という点と口にしやすさという点は同じかな,と.
(実際にマジ卍を口に出してみると割としっくりきます笑)

社内でこの話をしたところ,紫式部の源氏物語の話が出てきました.
作中では「いとをかし」という言葉が出てきますが,これを現代語に訳すと「マジやばい」になるそうです.
マジ卍です.
今の女子高生と同じくらいの年齢で源氏物語を書いたそうで,紫式部もJKだったんですね.
どの時代でも使われる言葉は違うとしても,多義の言葉って存在してたんですね~と社内でしみじみと感じてました.

時代の流れについていけるか不安になりました…

創屋のホームページはこちらから

Comments are closed.