創屋ぷれす

3D NAND

半導体メモリの中でもフラッシュと呼ばれるタイプのもので、NAND型を3次元に積層した製品。主にスマートフォンなどのストレージメモリとして使用されている。
48層の製品から徐々に64層に移行しているようです。

性能面ではHDDよりも優れている部分が多く、価格面でもHDDに近づきつつあるとのことなので、サーバのストレージにも今後採用が進むとのこと。デバイスの増加、ストレージ量の増加に伴い、2020年にはさらに需要が膨らむと見られています。

創屋のホームページはこちらから

Comments are closed.