創屋ぷれす

久しぶりの中央道→安房峠

昨日,東京から石川への移動経路を久しぶりに変更し,中央道→安房峠→東海北陸自動車道で帰ってきました.
いつもは,首都高〜外観〜関越〜上信越〜北陸なわけですが,久しぶりのルートは新鮮でした.

あいにく中央道走行中に富士山を見ることは出来ませんでした.
久しぶりに諏訪湖を見ました.

2015-10-28 16.50.47

この後,塩尻で高速を降り,下道へ(これが失敗,松本まで行けば良かったと思う).
ナビは,裏道と思しき細い道を案内し,且つ,交通量も多く,渋滞もしていて,ほんとに早かったのか疑問.
田んぼの中の道を,ノロノロと走る車と,黄色のセンターラインに阻まれ,我慢の時間が続きました.

国道158号線に入ったころには,完全に真っ暗で,紅葉も拝めず,ただコーナーを駆け抜けることだけを楽しみに高山まで走ります.
途中でガソリンの警告灯が点灯.
まだ走れるということで,東海北陸地頭車道のPAで携行缶から補充する予定で突き進みます.
ところが,東海北陸自動車道のPA・SAが全部,閉鎖中! 進入できません!

結局,福光ICで降り,福光の外れにある道の駅でようやく補充.
ガソリンの警告灯がついてから,かなり走りました.

というわけで,ガソリン補充前です.
2015-10-28 20.20.14

携行缶があるから出来ることですね.
安房峠を通ったことで距離は120Kほど短縮出来ていますが,燃費は落ちてます.
所要時間は,全部,高速を使った時と,ほぼ一緒.なにに価値を見出すか・・・.

創屋のホームページはこちらから

Comments are closed.