創屋ぷれす

Pleiadesインストール

久々にEclipseを更新。
3.2ベースのAll in One Eclipseを使っていたんだけれど、新規インストールにあたり最新版を使用してみる。
今は「Pleiades All in One」という名称になっているみたい。
http://mergedoc.sourceforge.jp/

開発対象はPHPなので、「Eclipse 3.5 Galileo Pleiades All in One」のボタンをクリックして、候補の中から「Full All in One (JRE あり) PHP版」をダウンロードする。
最初は「Full All in One (JRE あり) Ultimate」を入れたけれど、Eclipse起動に時間がかかるのとメモリ使用量が500MB超えるのでPHP版に変更。

インストールはダウンロードしたzipを展開してC:\ドライブ直下に入れるだけ。
その時、後からわかりやすいようにフォルダ名をPleiadesに変更。
XAMPPが入っているので、先にC:\pleiades\xampp\setup_xampp.batを実行する。
PEARも使う場合は、C:\xampp\php\go-pear.bat も続けて実行する。コンソールではとりあえあずENTER連打で・・・。

後は、C:\pleiades\eclipse\eclipse.exeを起動。面倒ならデスクトップにショートカットファイルを作成しておくといいかな。
起動時のワークスペースの選択は、../xampp/htdocになっているので、このままOK。
こうしておけば、Eclipse上からのデバッグおよびApacheからの確認が簡単になる。
使用メモリは起動直後で170MBぐらい。

以下は、プロジェクト作成からSubversionのリポジトリ登録までの手順。
「ファイル」→「新規」→「PHPプロジェクト」で空のプロジェクトを作成。
プロジェクトを選択して右クリック→「チーム」→「プロジェクトの共有」→「SVN」→次へボタン→「新しいリポジトリ・ロケーションを作成」をチェックして次へ、「URL」欄にsvn://IPアドレス/リポジトリパスを入れ、「ユーザ名」「パスワード」を入力して完了ボタンでSVNリポジトリにプロジェクトが追加される。
※プロジェクト追加のための初回一回だけでいい。他の人はエクスポート機能を使う。

以上。

創屋のホームページはこちらから

Comments are closed.