文書の類似検索
「仮想フォルダー」「類似検索(AI)」「全文検索」の3つの検索機能を備えた文書検索システムです。
文書検索効率の向上はもちろん、知識の発掘と共有を実現いたします!
□既存のフォルダー構造に関わらず、文書を横断的に整理
任意のキーワードで仮想フォルダーを自由に作成し、文書を効率よく整理できます。
保存場所が分散している場合でも、横断的な整理・可視化が可能です。
また、仮想フォルダーは部署毎に作成し、情報資産の検索・整理能力を共有できます。
□Web上の文書と社内文書を同時に取り扱える
Webサイトを事前に登録するだけで、自動的に文書を収集しインデックス化します。
これにより、社内文書と同時にWeb文書も検索が可能!
検索結果からWeb上のファイルに直接アクセスすることもできます。
□ファイル名が分からなくても検索可能
指定した文書ファイルと類似した文書を探します。
また、ユーザーのアクセス履歴をもとに、未知情報を含む文書を重点的に検索する機能によって、
調査・研究目的の検索でより多くの情報にアクセス可能です。
□表現の揺らぎを吸収した高精度の全文検索
指定キーワードを含む文書を検索します。
また、同義語の辞書により表現の揺らぎを吸収し、検索精度が向上します。
同義語辞書は編集可能で、使用環境に合わせたカスタマイズが簡単に行えます。
□導入はとても簡単
社内LAN環境にAIマシンを追加するだけで完了。
既存の機器や環境には影響がない為、手軽に導入可能です。
また、社内ネットワーク上のPCで処理するので、外部への送信がなく機密情報が保護されます。
社外秘といった機密文書が安心して取り扱えます。
□検索対象
ファイル形式
- Microsoft Word
- Microsoft Excel
- Microsoft PowerPoint
- テキスト
対応言語
- 日本語
- 英語
□価格
初期導入費0円
月額利用料30万円(税抜)~
※ご利用人数(同時利用人数)は30名(5名)を想定
※最低契約期間1年間
ご利用人数が30名を超える場合は別途お見積りします。
□文書類似検索を無料でお試しできます!
文書類似検索の機器を1か月間無料で貸し出します。
AIを使った文書類似検索の効果をぜひご体感ください!
ご希望の方は、以下のフォームよりお申込みください。
担当者より、ご連絡させていただきます。
ご利用開始時に秘密保持契約を結び、情報の取り扱いには十分に注意しますのでご安心ください。
お試し期間中の疑問やご質問について親身に対応いたします。お気軽にお問い合わせください。
※利用条件
- 利用者端末のOSがWindows10であること
- NASでファイル共有をしている環境であること
※注意事項
- 貸与機器の性能により、ご使用の環境によっては、十分な速度が出ない場合がございます
- お試し期間終了後に利用を継続されない場合、文書検索システムはご返却いただきます
- お試し終了時には使用感とご意見をお伺いさせていただきます。
- その他、利用条件等によっては設置できない場合がありますのでご了承ください