□旬Techとは?

旬テック

旬Tech(しゅんてっく)= 旬 + technology :
旬なIT技術を学び、スキルアップを目指したい!
そんな人たちが集まるコミュニティグループです。

時代の流行りだけでなく、今興味のあることも「旬」です。
旬は、あくまでも自分自身にとっての「旬」という意味です。

「旬Tech」は、2017年4月8日開催の「第1回 機械学習・Deep Learning 勉強会」を皮切りに、活動を開始しました。創屋株式会社のメンバーが主体となって、勉強会を企画し開催しています。

□旬Techの活動

↓ 勉強会でやっていること。

  • 大学の教授、ITエンジニアといった有識者や研究者による講演
  • ハンズオン(手を動かしながら体験学習しよう!)
  • アイデアソン(対話を通じて新たなアイデアを創出しよう!)
  • LT : Lightning Talks(テーマに限らず、自分の知見を発表したい方のショートプレゼン) etc・・・

社会人、先生、学生さん・・・集まる人たちは様々です。

↓ facebookでも活動の様子を紹介しています。
https://www.facebook.com/groups/shun.tech/

毎回、テーマは、最近話題になっていることや興味深いこと、そんな「旬」に焦点を当てています。「旬」について、ある程度の知見を得るにはとても有意義です。また、単なる情報収集に留まらず、人的交流(コミュニケーション)の場でもあり、趣味の話を一緒にできることはとても楽しいです。
似たような興味、関心を持っている人たちと実際に会い、接点を作る、知識を共有する・・・好きな何かを一緒に始めませんか?

↓ イベントへの参加はこちらから。
https://shun-tech.connpass.com/

創屋株式会社は、「旬Tech」を応援しています。

□旬Techの意義

コアメンバーにインタビュー!

Q1.なぜ、「旬Tech」という活動をしているのですか?
Q2.将来の方向性は?どうなりたいですか?

コメント

SE歴:2年
趣味:体を鍛えること
R.Yくん

A1. もともとは異なるグループで勉強会開催等の活動していたのですが、自分たちで決めたテーマに縛られてしまい、少し行き詰まり感がある状況に陥っていました。他にも同じような状況になっているグループがあり、そのメンバーと話し合い、テーマに縛られず様々なことを取り扱える旬Techを立ち上げました。

A2. 旬Techのグループの方向性としては、勉強会等の活動の中で様々な方と出会うことができると思うので、運営に参加していただいたり、意見をいただいたりして、活動の幅を広げていきたいと考えています。また、参加者の方が触発されて、旬Techへの参加だけでなく、あるテーマに特化した勉強会を自らで作るというような流れになるところまでいければ面白いな、と考えています。

個人としては、旬Techの活動を通じて興味やスキルの幅を広げ、「面白い!」と思えて、かつ、強みとなる分野を見つけていきたいと思っています。

コメント

SE歴:15年
趣味:車
T.Mくん

A1. 知見のある人の話は是非とも聞きたいし、自分の技能向上に繋げたいから。

A2. 実際に試してみたいなあと思う技術に自ら挑戦するが、上手くいかなくて試行錯誤すること、あります。旬Techに来れば、その技術を実際に導入してみたという報告が聞ける!(上手くいくこともいかないことも。)旬Techが、そんな情報収集の場になるようにしていきたいです。

コメント

SE歴:2年
趣味:○○
H.Kくん

A1. 新しい事柄との出会い、人との出会いにワクワクするから。

A2. 旬Techが、情報収集の手段となるだけでなく、新しい技術を生み出す契機になるかもしれません。影響力のある技術に関われるような技術者を目指します。